レンジ&圧力鍋を活用
- 2011-06-23 08:01
- 一般公開
- テーマ:私流エコ
妊婦で週3回のパート、2歳の子供がいる私は食事の準備に追われる毎日です。
放射の影響などが心配される今日。
風評被害といわれていても微量ながら検出されているであろう放射性物質。
幼い子供やおなかの子供に影響が出てからでは遅く、
何をどう選ぶか、どこまで気にする困る毎日です。
西日本の実家から週に一回届くとれたて野菜が助かっています。
限られた時間で栄養のバランスの取れた食事を作るために、
私はルクエで簡単蒸し料理と圧力鍋で一品を作るようにしています。
時間が短縮できるし、栄養素を逃がしてしまうこともありません。
難しそうな料理でも、圧力鍋を使えば簡単だったりします。
定期的に届く野菜のおかげで
腐らせることなく野菜を使い切るよう
冷凍や保存食つくりを心がけるようになりました。
無駄な買い物をしない必要なエコだと考えています。
食事もできるだけ単品にならないように野菜や乾物などいろいろ工夫しています。
特に、うちの子供がお気に入りなのが海苔のチーズトースト。
焼き海苔を水でといたものをパンに塗って、とろけるチーズをかけてトーストするだけだけど、栄養満点!!!
バナナとにんじん、残り野菜で作るフルーツジュース作りはは2歳の息子のお仕事です。
限られた時間でも少しに時間をかけて楽しみながら食事をする用に心がけています。
放射の影響などが心配される今日。
風評被害といわれていても微量ながら検出されているであろう放射性物質。
幼い子供やおなかの子供に影響が出てからでは遅く、
何をどう選ぶか、どこまで気にする困る毎日です。
西日本の実家から週に一回届くとれたて野菜が助かっています。
限られた時間で栄養のバランスの取れた食事を作るために、
私はルクエで簡単蒸し料理と圧力鍋で一品を作るようにしています。
時間が短縮できるし、栄養素を逃がしてしまうこともありません。
難しそうな料理でも、圧力鍋を使えば簡単だったりします。
定期的に届く野菜のおかげで
腐らせることなく野菜を使い切るよう
冷凍や保存食つくりを心がけるようになりました。
無駄な買い物をしない必要なエコだと考えています。
食事もできるだけ単品にならないように野菜や乾物などいろいろ工夫しています。
特に、うちの子供がお気に入りなのが海苔のチーズトースト。
焼き海苔を水でといたものをパンに塗って、とろけるチーズをかけてトーストするだけだけど、栄養満点!!!
バナナとにんじん、残り野菜で作るフルーツジュース作りはは2歳の息子のお仕事です。
限られた時間でも少しに時間をかけて楽しみながら食事をする用に心がけています。
- コメント0
-
いいね0
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
