生活部門
コンビニNEW
-
総合グランプリ
-
セブン-イレブン
セブン-イレブンのパンがおいしくて好きです。また、お弁当の種類が豊富でうれしいです。コーヒーを買いによく利用しますが、とてもおいしいと思います。レトルトのおかずなどがおいしいので、たまに夕飯に利用しています。温めるのもパックのままできるものも多く、簡単でいいなと思っています。
-
優秀賞
-
ローソン
パッケージがオシャレだったり、糖質オフのパンがあったりとダイエット中や健康重視にはありがたい。
-
優秀賞
-
ファミリーマート
コンビニは自分へのご褒美でスイーツを買うことが多いのですが、ファミリーマートのスイーツのクオリティが高いのでうれしい!
-
ベストサービス賞
-
ミニストップ
ハロハロやちまきなど他のコンビニにはないホットスナックやアイスがあり、手軽に自分へのご褒美が買えるので利用しています。
-
ベビカム特別賞
-
デイリーヤマザキ
店内で作っているパンがおいしいというコメントや、手作り惣菜がボリューム満点というコメントが寄せられました。手作り感がママたちの気持ちを掴んだようです!
ドラックストアNEW
-
総合グランプリ
-
ウエルシア
処方箋を受け付けてるところもあったり、夜遅くまで営業していてくれて、お値段も安かったり、ウエルシアオリジナル商品も満足度が高いです。20日にTポイントが1.5倍で利用できるので、ポイントが貯まったときにはよく利用してます。お得感がある気がします。
-
優秀賞
-
マツモトキヨシ
LINEクーポンが頻繁に届き、お得にお買い物ができる。独自商品も安心して使用できる。
-
優秀賞
-
スギ薬局
マスク不足の時の対応等、店員さんが混乱の中丁寧に接してくれました。普段も薬だけでなく食品も扱っているので忙しい平日はスギ薬局に寄れば買い物が一度で終わります。
-
ベストサービス賞
-
ツルハドラッグ
ポイントがたまる、クーポンが当たる、などお得なイメージがあります。けっこうな金額になってしまうので、ポイントの貯まりが早い。また、楽天ポイントも付くのが魅力です。
-
ベビカム特別賞
-
ディスカウントドラッグ コスモス
「子ども連れで行くと袋詰や車まで運んでくれるサービスがあり助かる」、「店員さんが優しい」などサービスの充実をコメントする声が多数集まりました。子連れに優しいお店という印象から選びました!
百貨店NEW
-
総合グランプリ
-
高島屋
店員さんの応対がいいので話しかけやすく聞きやすいです。友人へのプレゼントや目上の方へのお礼などでギフトを購入することが多いので迷ったとき助かります。さすがの行き届いたサービス。また季節ごとのディスプレイが、どこで写真を撮っても映えるので、祖父母と食事などの際に写真を残しておきたい時は良いです。
-
優秀賞
-
大丸
手土産やお惣菜を買うのに好きなお店がたくさん入っていて、おいしそうなものをついついたくさん買ってしまいます。イベントの前などに行きたくなります。
-
優秀賞
-
阪急百貨店
託児サービスがあるので、子どもを預けてゆっくり買い物ができて、おしゃれな商品が数多くあり息抜きになります。また、子どもの靴屋さんにシューフィッターさんがいて、すぐに靴のサイズが変わる子どもにどの靴が合うか相談できるので大変満足です。
-
ベストサービス賞
-
伊勢丹新宿店
ベビーカーの貸し出しがありエレベーターも広く台数が多くて良いです。ベビールームも充実していて清潔感があるので利用しやすいです。
-
ベビカム特別賞
-
そごう
赤ちゃん休憩室が充実、入りやすい雰囲気、キャンペーンが楽しいなど、子連れで利用しやすい百貨店という印象で◎。
幼児教室
-
総合グランプリ
-
ベビーパーク
親自身が楽しめたので、子どもにも伝わると思い入会しました。ものの教え方など、年齢に合わせて教えてくれるので大変勉強になります。家ではできないことを教室で行い、さらにおうちでもできる工夫を教えてもらえます。「しからない育児」を親に教えてくれるなど、子どもだけでなく親も学べるのは良いと思いました。
-
優秀賞
-
めばえ教室
長男も通っていて良かったです。次女は迷路遊びなどが大好きなので、遊びの感覚でいれてみたらとても合っていて良かったです。
-
優秀賞
-
ドラキッズ
同じ幼稚園の大好きな友達が行っていることもあり、とても楽しんで通っています。行かせて良かったと思う習い事です。
-
ベストサービス賞
-
Baby Kumon
月1回先生が子どもとの過ごし方などいろいろなことを教えてくださり、先生に感謝しています。 会費以上の価値を感じています。
-
ベビカム特別賞
-
miki HOUSEの幼児教室
「成長に合わせたプログラムになっていてありがたい」など年齢ごとのクラスで楽しみながら学べるというコメントに注目して選びました!
ウォーターサーバー
-
総合グランプリ
-
アクアクララ
ミルクや離乳食を作る時に、さっと使えるのが楽でした。冷たくておいしく、安心してぐびぐび飲めるのが1番♪デザインも数種類から選べるのもいいし、年1回メンテナンスをしてくれて安心感があります。毎月注文しないといけないノルマがなかったり、置き配制度や子育てアクアプランの割引があったりして頼んで良かったです。
-
総合グランプリ
-
クリクラ
水はおいしく、お湯・冷水がすぐに使えて便利だった。最初にボトルをいくつか無料でもらえて、費用も手頃だった。コスパもいいし、お店の人の感じがいいので気に入っています。
-
優秀賞
-
プレミアムウォーター
我が家は3人家族なので、そこまで水を消費することはなく、最長・2ヶ月無料休止システムも助かりました。専用のアプリで簡単に配達日が変更できるところも気に入っています。
-
ベスト機能性賞
-
サントリー天然水ウォーターサーバー
おいしいお水が飲みたくて利用したのですが、想像以上に使いやすくて良かったです。 簡単にお水を飲めたり、ちょっとした料理にもぱぱっと使えるのでとても便利です。
-
ベビカム特別賞
-
コスモウォーター
「シックで良い」、「スタイリッシュ」など見た目が気に入っているという声をたくさん集めました!
食材宅配
-
総合グランプリ
-
コープ・生協
子どもが0歳のころに利用を始めたところ、赤ちゃん向けのプレゼントボックスをいただきました。最初の1年間は宅配料も無料ですし、何よりも安心安全な食材が扱われているので、安心して利用できます。野菜や魚など、新鮮でおいしいのでよく購入しています。基本的にスーパーより割高ですが、新鮮さとおいしさを考えたらお得なものもたくさん。これからも利用したいです。
-
優秀賞
-
生協パルシステム
産地がわかるので安心してお野菜が食べられます。お肉もおいしいです。離乳食に使えるものが多くて便利!
-
優秀賞
-
Oisix
20分程度で食事が簡単に作れて、おいしかった。献立を考えなくてもいいから、気持ちが楽でした。
-
ベストサービス賞
-
ヨシケイ
週6の献立をお任せしています。必要量届くので、フードロスも減らせて、栄養バランスも良く、大満足です。
-
ベビカム特別賞
-
らでぃっしゅぼーや
有機・低農薬野菜、無添加食材などの定期宅配サービスだけあって野菜がおいしいというコメント多数!
ポイントカード
-
総合グランプリ
-
楽天ポイントカード
ポイントアップの仕組みが豊富でキャンペーンもたくさんあるので、ざくざくポイントが貯まってうれしいです。生活費をほぼ楽天カードで支払っているため、知らぬ間にポイントが貯まっています。買い物やガソリンだけでなく、光熱費の支払いなどでもポイントがつき、すぐたまるからうれしいです。
-
優秀賞
-
Tカード
使える店が多いので、貯めやすいです。毎月20日にウエルシア薬局でポイントを利用すると、200ポイントで300円分買い物できるので使っています。オムツなんかも実質33%OFFなのはありがたいです。
-
優秀賞
-
dポイントカード
たくさんのお店で使えるし、月々の携帯料金やアンケートでもポイントを貯めることができ、使うのも簡単です。
-
ベストサービス賞
-
Pontaカード
ホットペーパービューティーで使用できるのが良いです。美容代が少しでも浮くのはありがたいです。
-
ベビカム特別賞
-
WAON POINTカード
現金決済にてポイントが付与されるカード(現金専用ポイントカード)。イオン系列での普段のお買い物の時に使っているというママたちからの票を多く集めました♪
電子決済
-
総合グランプリ
-
PayPay
ソフトバンクユーザーなのでいろいろお得に使え、ネットショッピングでポイント還元が高かったり、フリマサイトで出品手数料が抑えられるのでお得を多く感じています。カード不可のところでもPayPayは使えたり、キャッシュバックサービスも結構やっているので良いと思います。
-
優秀賞
-
d払い
キャッシュバックのキャンペーンが多いのが◎。よく行くお店で使えるのも良いです。
-
優秀賞
-
楽天ペイ(アプリ決済)
アプリをダウンロードし、クレジットカードと連動させれば、アプリを開くだけで決済が可能。チャージをすればプラスで楽天ポイントも貯まるのも良いです。
-
ベストサービス賞
-
LINE Pay
LINEアプリ長押しで開けるのがいいです。LINE Pay限定のクーポンもあるのがうれしいです!
-
ベビカム特別賞
-
au PAY
「使いやすい」「楽」というコメントが多かったのが特徴です。忙しいママたちにとって「使いやすい」はありがたいですよね♪
写真スタジオ
-
総合グランプリ
-
スタジオアリス
衣装の種類が豊富。カメラマンが子どもの笑顔を引き出そうと頑張ってくれました。夫婦でマタニティフォトを撮りました!マタニティフォトは衣装の貸し出しをしてくれるうえに、無料で写真一枚をプレゼントしてくれます!
-
優秀賞
-
スタジオマリオ
アルバムを購入しておくと、どの記念写真も全部同じアルバムに綴じてくれます。台紙付きの写真がバラバラあるより、1つにまとまっているので整理しなくていいし、見返すのも楽で気に入ってます。
-
優秀賞
-
スタジオキャラット
値段がお手頃です。アルバムはベーシックなものが多いです!
-
ベストサービス賞
-
たまひよの写真スタジオ
1回のお値段はまぁまぁですが、データが75枚以上その日のうちにもらえるのでありがたいです。衣装は2着と決まってますが、かわいいものが多く、持ち込みOK!ナチュラル&シンプルが好きな方にはとくにおすすめできます。背景や小物もかわいかったです!スタッフさんたちが親しみやすいですよ。
-
ベビカム特別賞
-
らかんスタジオ
「お店の雰囲気が良い」とする声や「満足いく写真が撮れた」という声が上がりました♪ 関東中心に展開している写真スタジオです!
スマートフォン
-
総合グランプリ
-
docomo
昔から利用しているため、長期利用割引や特典があるところが良いです。子育て応援プログラムがお得で◎。登録で12歳まで毎年誕生月に3000ポイントもらえるので、子どものために何か買っています。
-
優秀賞
-
au
何度か違う携帯に乗り換えた事もあるのですが、サービスやデザイン、値段等を比較すると、結局戻ってきてしまいます。
-
優秀賞
-
SoftBank
よく利用するネットショッピングサイトでの優遇が多く受けられるので、お得に感じることが多いです。ショップでもしつこい対応はなく満足しています。
-
ベストサービス賞
-
Y!mobile
いろんなサービスと連携していて、Yahoo!ショッピングやヤフオク、paypayなどのよく使うサービスと連携しているのもお得感があって、うれしいです。
-
ベビカム特別賞
-
Rakuten Mobile
「安い」というコメント多数!乗り換えたら夫婦でとっても安くなったという声も…月々の固定費が安く済むのはママの味方ですね♪
