アドバイザーズルーム

妊娠・出産・子育て中には、お医者さんや助産師さんなど専門家の意見やアドバイスが欠かせません。プレママ・子育てママのために、ベビカムでは各専門家にアドバイザーになっていただいています。役立つ情報がぎっしりつまった「アドバイザーズ ROOM」を、どうぞあなたの小さな相談相手としてご活用ください。

健康と医学

堀口貞夫先生

堀口貞夫先生 元愛育病院院長・産婦人科医師

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。現在はJR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)にて、女性のからだと心を両面からサポートしている。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)など。
金澤直子先生

金澤直子先生 (財)日本体育協会公認水泳マスター上級教師

妊婦・親子水泳教師の草分け的存在として80歳過ぎまで現役で活躍後、プールの中での指導は卒業。現在は妊婦卒業生の強い味方として、指導に当たっている(東京アスレティッククラブ中野/月1回カンガルークラブ、年に2回親子コンサートの主催)。栄養士の資格と経験を生かし、お手製のおかず持参でお食事会をひらき、妊婦の悩みに答える、人呼んでヤンババ。その由来については、著書『ヤンババの出産・子育て知恵袋』(築地書館)をご覧あれ。著書に、堀口貞夫・金澤直子共著『ゆっくりきっぱりお母さんになる』(赤ちゃんとママ社)。
加部一彦先生

加部一彦先生 埼玉医大総合医療センター新生児科 教授・小児科医

埼玉医大総合医療センター新生児科教授、小児科医。新生児集中治療室(NICU)で、主に早産のために小さく生まれたり、生まれてすぐに何らかの病気をかかえ、入院となった赤ちゃんのお世話を生業としている他、医療安全や病院建築など幅広い領域に関心を持って活動中。すでに社会人となった3人の息子達とはSNSで情報交換したり、時には飲みに行ったりと、「オトナの付き合い」ができる様になった事を喜んでいる。著書に『新生児医療は、いま』(岩波書店)、『障害を持つ子を産むということ』(中央法規出版)など。
山本智美さん

山本智美さん 聖母病院看護部長・助産師

聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。

和泉雄一先生 (東京医科歯科大大学院教授)

1979年に、東京医科歯科大学の歯学部を卒業。博士課程を経て、91年まで同大学歯周病科に勤務。92年から15年間、鹿児島大大学院で教鞭をとり、2007年4月から東京医科歯科大大学院に転任、日本歯周病学会副理事長も務めている。

石井のぞみ先生 (小児科医)

東京女子医科大学医学部卒業。同じく医師だった父からの勧めと、子どもが好きという理由から小児科医になる。至誠会第二病院小児科などを経て、現在は、愛育病院小児科に勤務。'01年12月に女児を出産。'02年4月より職場復帰。 自分が子どもを持ったことで、よりママ・パパの気持ちがわかるようになり、具体的なアドバイスができるようになった。近年の小児科は、心の問題の比重が大きくなってきている。精神的な面から体の不調を訴える子どもたちとママ・パパの力になっていければと考えている。

作間未織先生 (小児科医)

東京慈恵会医科大学卒業。同附属病院での研修、病棟勤務を経て、現在は同大学大学院に在籍中。臨床疫学研究を行う一方で、小児の健康を維持するためには病気の予防が大切と考え、ハーバード大学パブリックヘルススクールに短期留学をするなど、パブリックヘルスの分野を勉強している。

お金と貯蓄

澤田 朗さん (ファイナンシャルプランナー・FP EYE 澤田朗ファイナンシャルプランナー事務所代表)

2005年よりファイナンシャルプランナーとして活動を始め、普段は主に一般家庭の個別相談を行っています。教育費・住宅ローン・生命保険・老後の生活費など、これから暮らしていく中で、いろいろなお金が必要となってきますが、このような今後必要となるお金の話を中心に、今後の生活設計を一緒に考えていく仕事をしています。わたくしごとですが、2011年10月に長男が産まれました。「お金の相談室」では、同世代のお子さんを持つご家庭の目線に立って、質問や悩みに答えていこうと思っています。

金子由紀子さん (ファイナンシャルプランナー)

お金に対する考え方や価値観は、人により家庭によりそれぞれですよね。ご相談者が何を大事にしたいと思っているのか、どんな生き方をしたいと望んでいるのか、そういった奥深いところを汲み取り、適切なアドバイスができるFPを目指しています。ご相談者の夢の実現のお役に立てるよう心がけます。私も主婦になりたての頃、お金に関する大事なことを何も知らず、愕然としました。「学校では教えてくれない大切なこと」をそれ以来、自分なりに勉強して少しずつ賢くなりました(笑)。税金や保険やローン、教育費など「難しいお金の話をわかりやすく」相談や執筆を通じてお伝えしたいと思います。

ゲストアドバイザー

河合 蘭さん

河合 蘭さん (出産医療ライター)

1987年から出産を専門に雑誌・単行本・イベント「いいお産の日」などで活躍する医療ライター。お産情報サイト「REBORN」http://www.reborn.ne.jp 編集長。最近作『お産選びマニュアル』(農文協)は、お産の選択肢や実現方法、産院情報を徹底ガイドした初めての本として大好評です。三児のママ。
安原眞知子さん

安原眞知子さん

日本マタニティビクス協会のスーパーバイザー。 妊婦さん・産後のママ・赤ちゃんそして不妊や更年期など、女性のための運動療法を研究普及している。 協会は「妊娠中は安静に」といわれた29年以上前から妊婦さんの運動の重要性と安全性を立証し、「妊娠したから運動を始めなくちゃ」という時代にした。一人でもおおくの妊婦さんに運動習慣をもっていただき健康な妊娠生活をすごして頂くため活動している。
powerd by babycome