ベビカムトップ
>
愚痴のはきだめ
> 旦那に呆れています

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
デンジャー
デンジャー
愚痴のはきだめ

旦那に呆れています

うちは、共働きです。私は、薬局でパートで働いています。メンバーが少ないため、急なお休みをしたいときは、メンバー間でシフトの調整が必要になります。今日、息子がもしかしたら水ぼうそうに罹ってしまったようで、明日の診察まで分からないですが、熱とぼつぼつ、この前まで仲の良いお友達が水ぼうそうだったことから、そうかな~?と。そこで、お仕事をお休みする調整を前もってメンバーに聞いてみました。1日はお休み可能になりそうですが、さすがに2日はお休み難しいし、メンバーにも社長にも迷惑がかかると思い、旦那にもう1日は旦那にお休み取って欲しいと、お願いしました。しかし、息子が病気のときは、1度も会社を休んでくれたことがありません。今回も・・・。毎回、私がメンバーと交渉して、なんとかお休みを取って、病院に連れて行ったり、看病したり・・・それなのに、私が土曜日勤務になり、旦那に息子をみてもらうと、”土曜勤務は入れないでください!”って社長に言いなよ!”と、勝手なことばかり。それでいて、自分は前の日になって、明日の土曜日は出勤だから・・・と、週末に仕事に行くのはしばしば・・・(怒)私の仕事を、軽く見ているとしか思えません。なんとか息子をみる環境を考えるのが、嫌になりました。勝手にしやがれ!もう、旦那をあてにはできないです!勝手にするにも、ほどがある!私にばかり、負担がきて、もうちょっと状況を分かって、協力しよう!という気はないものか!怒り心頭です!!
共働きという、うちの環境を全然理解していない旦那に呆れてものがいえません。明日、病院に行って、どうだった?と聞かれても、答えたくありません。
あ~、頭にくる!!
吐き出したら、少しスッキリしたかな・・?

  • 11
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

qing
qing
0

こんにちは。私は在宅で自営業ですが、夫は家事育児は8割私がするものと思って疑いません。
もう少し収入が増えても、多分変わらないと思います。
残り2割は私の具合の悪いときに、子どもをみていてもらうぶんをカウントしています。

どうだった〜?と聞かれて無視っていうのも一時的にはいいでしょうが、
育児と仕事と両方しろなんて無理、私が稼いできたぶんあなた稼いできてよ
あなたが手伝わない分、私は仕事で稼げないのよ
家事配分を見直すか、私が働く分の収入をあなたがまるまる稼いでくるかどっちがいい?
と言ったらどうですか?

この時代、妻の働いていたぶんをいきなり上乗せで稼いでこれる人ってそうそういないと思いますが。。。。

ちなみに、在宅だと家のことがしやすいのは事実で、現実に、家にいる時間が長いので育児も家事も担当してますが、夫なりにできることはお願いしてやってもらってます。それが2割にも満たなくても、です。
感謝はされても文句を言われる筋合いはないね!育児も仕事もやってるもの!文句言うなら同じ額、毎月もってきてよね!というのが目下決め台詞でございます。。ちょっとやり過ぎと反省することもありますが。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

デンジャー
デンジャー
0

お返事、遅くなってすみません。。。<(_ _)>
まとめてのお返事、すみません。
旦那とは、話あいというか、会話の中で、もうちょっとこれやって欲しい。とか伝えるようにしました。やってよ!という言い方だと、ケンカになるし、旦那もイヤイヤやるので、そこは知恵?でお願いするように・・・(*^_^*)
すると、最近は早めに帰宅するときもあって、少し前より家庭に寄り添う姿勢が、見受けられます(笑)(上から目線・・・(^_^;))

男の人は、言わないとわからない生き物なんでしょうかね?気づいたときに、こうしてほしい、と伝えていこうと思っています。まだまだ、慣れないので、ストレスは溜まりますが・・・(>_<)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ゆでたまちゃん
ゆでたまちゃん
0

育メンぶってるうちの旦那ですが、都合が付くときだけです。
都合がつかない時はすべて私任せ。そんなもんですよ・・・

来週第3子出産ですが、今日も出張行ってます。
先週も出張で風邪貰ってきたようです。咳き込んで家じゅう菌撒き散らしています。
早くインフル打ってこいって言ってるのに、育児休暇入ったら打ちに行くそう。
そう、今回の出産は旦那に育児休暇取ってもらいました。ただし、年末年始を挟むことと総務の勧めもあり、本人は育メンぶっております。

こっちは旦那の単身赴任中の2年間、こども2人保育園に預けて仕事してた大変さを抱えているので、この程度のことで育メンぶられると非常に腹が立ちます。しかも、周りからは「いい旦那さんね」と言われるから余計腹立つ。
所詮そんなもんです。男の子育て、家事は「俺なりに頑張った」。なので自分を犠牲にしてまでは、育メンしないのが普通です。分かっていても腹立ちますよね!!!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おやま
おやま
0

お仕事お疲れ様です。仕事と育児の両立大変ですよね!私は専業主婦ですが、仕事をしたら自分の負担が倍になるだろうから仕事をするという選択肢は今のところないですね(^-^;まあ、主人には、もちろん料理や皿洗いとか、子供と遊んでいてもらうとかこまごましたことをやってはもらっています。ただ、依然に「私も働きにでてみようかな」って主人に相談してみたことがありましたが、その時に心配な部分を聞いてみたら、やっぱり、子供を迎えに行って、そのあと料理、お風呂、寝る支度、子供の身の回りの準備など1から10まで準備するのはやっぱり私がやるって考えていると言っていました。自分なりに手伝いはするが、交代でお迎えに行ったとしても、大半はこちらがやらないといけない事になるようです。

旦那も親だし、仕事が終わって帰ったら、疲れているのは一緒なんだから、分担しないと共働きなんて絶対できません。
お仕事をやらせてもらう代わりに、家事の事、育児の事その大半は自分が熟すとかいう約束だったりするんですか?まるで、家の事をやる代わりに働きに行かせて!という関係性が見えます。ご主人は働きに行かせてやっているとか思っていませんかね?

もう少し、話をしてどう考えていて、サポートをする気はあるのか。お手伝いは分担できるのか。
子供が病気の時の体制はどこまで取れるのか。もう一度確認して、お願いするところはお願いして、厳しく出るところは出た方が良いと思いますよ!

あまり一人で頑張りすぎないようにしてくださいね。パートだからって、人間関係や仕事を熟すって大変なことだと思いますよ!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

デンジャー
デンジャー
0

mgrさん、コメントありがとうございます。mgrさんは、今、専業主婦なんですか?それも、私からしたら、尊敬します!
金銭的なこともそうですが、一日中子供と一緒は、少々ストレスたまります(T_T)会社での、ストレスもありますが、外へ出ないと、私は難しいです・・・(@_@;)

旦那に、うちでえばられても、こっちも疲れていると、カチンときます。パートとはいえ、お仕事しているんだから・・・と。頭っから、無理!言われると、悲しくなるし、もう少しでいいから、無理でも、協力してるよ!という姿勢を見せて欲しいものです・・・(T_T)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

デンジャー
デンジャー
0

みお~るさん、コメントありがとうございます。遅くなってすみません。確かに、旦那もお仕事大変なのは、承知なんですが、朝遅くまで寝ていて、会社に行く時間になっても寝ていて(たぶん、フレックス?)そんな日も多々あったり、保育園に行くと、パパさんやおばあさんが送り迎えをしている姿を目にすると、”もうちょっとうちおパパも、息子の保育園や、休んだときなどに、協力して欲しいな~”と思ってしまいます・・・(>_<)
でも、パパなりに遠くまで、通勤していたり、大変なんですよね・・・(@_@;)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

mgr
mgr
0

うちは、今は共働きではありませんが
てゆうか旦那に仕事を辞めさせられました(´・_・`)
確かに女性より男性の職業の方が給与がいい方が多いですし、労働時間も長く、パートより融通がきかないのかもしれませんが、軽く見られて、威張られるのは腹が立ちますよね。子育てと仕事の
両立。大変ですよね。尊敬します!!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

みお~る
みお~る
0

1歳と5歳の姉妹がいて、共働きです。子供の病気はしょうがないとはいえ、毎回大変ですよね~。うちは下の子が生まれてからは半休をお互いとってみたりはしています。でも主人の仕事もわりあい融通が利く方の職種だからかなあと思います。それでも長引くと子供にわるいなあと思いながら病児保育にお願いしたりもしています。

私の職場に近いところに住んで(主人の職場は車で1時間弱)、保育園も家の近くなので、私が送り迎え、食事の支度、などとなるのはしょうがないのですが、やはり自分の負担の方が多いなあと思ってしまうので、そこは別のところで(現実的にお金のこと)帳尻を合わせて自分を納得させようとしています。うちは別会計なので、家賃や諸経費をできるだけ主人に出してもらうようにしたり。
家計はデンジャーさんの管理ですか?ご主人は妻に子供の世話を任せて働くのが役割だというなら、すべてご主人の収入からやりくりしてデンジャーさんの収入はしっかり貯蓄される(もうされてたらすみません)、などはっきり分けられたらどうでしょう?そういうところで自分を納得させるしかないかもですよ。

まあ、でも男の人は定年まで働いて家族を養わないといけないし、そのプレッシャーを考えると、対等に考えるのは難しいと思いますよ。もし旦那さんが働けなくなって、自分が一生家族を養わないといけなくなったらと思うと、大変じゃないですか?

でも土曜日勤務くらいは協力してほしいですよね。

こどもが病気の時にご主人が協力してくれる方って、どのくらいいるんでしょうね~?
まだまだ子供の病気でお父さんが休むって、一般的じゃない気がしますけど。。(もちろん当たり前になるべきとは思いますよ。)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome