妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
ベビカムのワークショップ情報です。 過去開催ワークショップ・イベントのレポートと、現在参加者を募集しているワークショップ・イベント情報をお届けします!
ひき肉の代用でソーセージ!
step1
キャベツは塩(一つまみ程度)をいれた熱湯に入れてやわらかくして、芯の山の部分をカットします。 (芯全体をカットすると巻けないので、山の出ている部分だけ)
step2
ソーセージ1本をキャベツで巻いて爪楊枝で止めます
step3
セロリの芯を薄切りにします。葉の部分も使用します。
step4
ロールキャベツを重ならないように鍋に並べ、カットしたセロリの芯と葉、きのこを入れ、スープベースを入れます。
step5
スープベース(2人分):水(2カップ)・日本酒(大さじ1)・コンソメの素(1ケ)・塩コショウ(少々)・ローリエ(1枚)
step6
中火で20分程度煮込み、キャベツの芯がやわらかくなったら完成です。
・葉物にきのこ類(ビタミンD)を入れると、カルシウムの吸収がよくなります! ・ソーセージは塩分が多いとスープが濃くなるので、減塩のものを。
投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。
動画付き!『ママ&パパ スマイルライブ』開催レポート
ミキハウス「8~11月生まれベビーの出産準備」セミナー開催!
ミキハウス「初夏~夏生まれベビーの出産準備」セミナーレポート
春生まれベビーの出産準備!ミキハウス プレママ&パパセミナー
産まれました(*^_^*)
出産準備
オールシーズン対応ベビーグッズ!
ベビー服の洗濯!大人のものと一緒に洗っていいの?
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形