妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
ベビカムのワークショップ情報です。 過去開催ワークショップ・イベントのレポートと、現在参加者を募集しているワークショップ・イベント情報をお届けします!
昆布だしで割ってあるすし酢を使用すると、マイルドな味になります。すし酢に入れるだけで完成!
step1
カラフルキャロット(普通のニンジンでもOK)は3センチほどの棒状に、カブは縦半分にしてから5-7ミリ程度の厚みにカットします。下ゆでは不要です。
step2
カットした野菜を、すし酢に漬けます。
step3
甘みがほしいときはみりんを、酸味がほしいときは酢かレモン汁を足します。
step4
堅い人参は2-3日、やわらかいカブは4-5時間で味がなじみます
酢は塩分を控えることができるので、妊婦さんに最適。冷蔵庫保管で日持ちします。
投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。
動画付き!『ママ&パパ スマイルライブ』開催レポート
ミキハウス「8~11月生まれベビーの出産準備」セミナー開催!
ミキハウス「初夏~夏生まれベビーの出産準備」セミナーレポート
春生まれベビーの出産準備!ミキハウス プレママ&パパセミナー
よく笑う子( *´艸`)
出産準備
【DIY】100均の材料で”ベビーレギンス”を作ろう♡
オールシーズン対応ベビーグッズ!
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形