ベビカムトップ
>
妊娠初期(1~4ヶ月)
> 妊娠中の入浴。熱いお風呂や長湯はおなかの赤ちゃんによくないの…

妊娠中の入浴。熱いお風呂や長湯はおなかの赤ちゃんによくないのでしょうか?

妊娠初期(1~4ヶ月)の相談

Q350:妊娠中の入浴。熱いお風呂や長湯はおなかの赤ちゃんによくないのでしょうか?

13週の時に熱いお風呂に長湯をしてしまい、赤ちゃんに影響があるのか心配です。41~42℃位のお湯に休憩しながらですが、40~50分位です。入っている時は、汗をかくことが気持ちよくて何も考えていなかったのですが、直後、こんなことして赤ちゃんは大丈夫だったか不安になりました。15週の検診では、赤ちゃんの心臓が動いていたので安心しましたが、熱いお風呂に長く入ったことで、赤ちゃんに影響することはありますか。また、半身浴は妊娠中はどうでしょうか。 2006/9/22
堀口貞夫先生
医学専門誌の2万3000例程の調査で,妊娠初期(妊娠8週より前)に,39℃前後の熱にさらされると神経管閉鎖不全(無脳症や二分脊椎)を起こすリスクがあると報告されています。(具体的には風呂・サウナ・発熱などが考えられると思いますが)。胎児が高い熱環境にさらされなかった人に比べて1.8~2.8倍リスクが大きくなります。無脳症と二分脊椎を発症する頻度は出産1万当たり10.26。39℃前後の熱に暴露されるとこの1.8~2.8倍ということは、計算上18.47~28.73ということになりますね。

でもこのことは、言い換えれば赤ちゃん1万人のうち9,970人は異常がないということです。あなたの場合には,13週ですから問題はないと考えられますね。

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome