• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
2016-02-05T00:00:00+0900 2016.02.05

Q.おっぱいのタイミング

2ヶ月になったあたりから、眠い時に毎回ぐずって泣くようになり、お腹が空いている時間でも泣いている時はおっぱいを飲んでくれなくなりました。また、飲んでいても途中で大泣きしてしまいます。おっぱいの途中で泣く時は、出る量のほうが、飲む量よりもいっぱい出てきて嫌がって泣いているみたいです。おっぱいを飲むタイミングをどうはかればいいのか難しくなってきています。良い方法はあるでしょうか?


(お母さん30歳・生後2ヶ月女の子)

  • アイコン0

0

産後3ヶ月ぐらいまでに母乳の生産量が一気に増えます。母乳の勢いがよく出るあまり、赤ちゃんの口の中は母乳で溢れかえり、赤ちゃんのペースで飲めなくなります。そのため、赤ちゃんが嫌がって泣いてしまうことがあります。徐々に赤ちゃんの飲み方が上手になり、1回の飲む量が増えてくると、母乳が出る量と赤ちゃんが飲む量のバランスがよくなります。赤ちゃんに飲んでもらう以外に搾乳はしていませんか? 搾りすぎるのも出すぎる原因になります。

また、おなかが空きすぎる時にも泣いて飲めない子もいます。授乳のタイミングをはかるのは難しいと思いますが、こういう時は大泣きして無理だというタイミングをあなた自身でつかんでいるのでいるので、その時間を外してトライしてみましょう。

2016-02-05T00:00:00+0900
  • ▼ 山本 智美さんのプロフィール

    • 聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。

ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome