• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
32歳女性 2017-06-17T22:04:00+0900 2017.06.17

Q.理想の住まいについて

今、賃貸マンション・アパート・戸建てにしようか新築戸建て、中古マンションにしようか悩んでいます。

子ども10ヵ月、旦那さんと三人暮らし。
ペットは猫。
現在、生活圏が便利な1LDK賃貸アパートです。
手狭なので転居したいのですが、
出産前から賃貸にするか家を買うか決まりません。
地方住みで転勤の予定はなし。
地方な上、この時勢、将来が不安なので家を建てても子どもに負の遺産を残してしまうのではないかと心配です。
土地は旦那の両親がバブル時代前後に購入した土地があるのですが、現在は地価もかなり下がり寂れた地域になり、街灯があまりないうえ、商業施設も近くになく、わたしは其所に建てたくないのが本音です。
お金があればこんなに悩むことはないのですが、ゆとりはあまりありません。


現在のお住まいとメリットデメリット、教えてください!

  • アイコン10

みんなのコメント

匿名2017-06-25T20:56:36+0900 2017.06.25
1

我が家は夫と子ども3人の5人で田舎の中古一戸建てです。トミカを床に何度落とそうが、壁に落書きされようが中古なので、さほど気になりません。駅やコンビニやスーパー、総合病院が自転車10分程度、車だと30分圏内でなんでも揃うショッピングモールやアウトレットなどもあります。隣家との距離があり、ピアノや子どもたちが騒ぐ声や足音、怒る私の声などはあまり気にしなくていいので気楽です。 何より近所の方に恵まれており、同世代が少なく子どもの遊び相手はいませんが年配者ばかりなので、とても可愛がっていただいています。野菜なども、気がつけば玄関横に置いてあったりと温かい地域です。すぐ近くに新しい住宅地があり、そこの子たちと遊びます。新しい住宅地なので同世代が集まり、親子で遊んだりBBQしたりと楽しそうで羨ましいですが、実際はドロドロしています。学校に近い家は、子どもの溜まり場になりやすく、イライラしますし、ほどよい距離がいいですね。
何より、子どもが学校で問題があった時、近所にどうしても合わない人がいるとか、地域に馴染めないとなると、住み続けることは辛いです。学校のことは、まだ分からないにしても、近所のつきあいは何かしらあります。近所はもちろん、自治体などのリサーチも欠かせないです。まずは幼稚園などから調べてみてはいかがでしょうか?ママつきあいは大変ですし、我が家が住む地域は園から小学校、中学校と親子で12年一緒です。園でトラブルを起こすと小学校には行く機会が少ないにも関わらず参観や運動会を休んだりするような辛そうな親子もいます。利便性は大切で、住む地域、場所も気になりますが、何より、人が大事だと思います。実際、賃貸から子どもの転校がないようにと学区内で新築を建てて近くに引っ越したのにも関わらず、近所のトラブルに巻き込まれ引っ越したばかりなのに奥様は体調を崩して引きこもっていたり。
住んでみないと分からないこともありますので、長く住むか分からない!!くらいのつもりが今時なのかもしれません。


2017-06-19T13:31:28+0900 2017.06.19
1

去年、一軒家に引っ越しました。
私は賃貸のままで良かったけど、子供が飛び跳ねて下の人が文句を言った(らしいですが、旦那や他の人からも聞いていないけどね…)・旦那&義母の見栄で買う羽目に…

コンビニは徒歩5分内に2軒もあるけど、スーパーは近くても車で10分以上かかる。
車が通れる幅の裏道が無いので、ラッシュ時には大通りの反対側へ出るのに15分かかる時も。 (普段でも、5分以上は当たり前)

メリット:庭があるから、子供と野菜などの成長を感じる事ができる
多少の遊びなら、公園に行かなくても庭で遊べる
下や左右の家に洗濯や子供関係で、気兼ねせずに済む
上からの騒音が無い

デメリット:ローンの支払いが、今までの家賃よりも大きい
実家が遠くなった
事情があり来年からは ばーさん(義母)と住まざるを得ないから、自分たちの演りたいようにできなくなるし、タンコブ(可愛げが無い 義妹の子供達)たちとも顔を合わせる機会が増える
買い物が不便


2017-06-19T01:09:09+0900 2017.06.19
1

うちは二人目妊娠を機に、中古マンションを買いました。
旦那の実家は田舎の戸建てだし、もしかしたら何十年後かにはそちらに帰るかも…とか、私も働いてたくさん収入が増えたら一軒家…とか色々可能性が選べる中古マンションにしました。


騒音が心配ではありますが、賃貸アパートに比べると全然違います。前は笑い声聞こえるような所でしたが今の所は足音すら聞こえません。下の階には念のため、何度か挨拶に行きました。
宅配ボックスや管理人さんがいる、周辺の掃除をしてくれるなどメリットたくさんあります。中古だとどういう人が住んでいるかもわかるし、管理体制もわかりやすいです。

デメリットはやっぱり修繕積み立てと管理費がかかる事ですかね。

なので戸建ては新築、マンションなら中古を推します!


匿名2017-06-18T17:32:02+0900 2017.06.18
1

11月にマイホームが完成して、11ヶ月の赤ちゃんと夫と3人で暮らしています。
夫の夢だったので建てましたが、3人暮らしでこの広さは必要なのかと建てた当初は思っていました(笑)
メリットはアパートやマンションより、子供の泣き声、音などを気にしなくてよくなったことです。
近所付き合いも回覧板を回す程度で、一軒一軒の敷地が広めにとられているので、お隣さんはあまり気になりません。
デメリットはお掃除がめんどくさい!
あとは広くなった分、子供が怪我をしそうな箇所が増えたことです。
金銭面ですが、ローンを組むとなると旦那さんになにかあったらと思うと不安ですね。私は夫の父が援助してくれ、買うことができました。


2017-06-18T11:46:40+0900 2017.06.18
1

夫と中学生の娘と暮らしてます。
一昨年庭つきの戸建てを購入しました。
戸建ては虫が入ってきそうという理由で私自身はマンション派でしたが、夫から虫対策を完璧にするからと説得され戸建てにしました。
結果、戸建てにして良かったです。
夫は40代ですが庭いじりが趣味になり週末楽しそうだし老後の趣味にもなりそうです。
虫も全く出ませんし若い世帯が多い地域なのでご近所問題も無くドライです。
夫に何かがあったら(癌発覚時点でも)ローンはチャラなので子供に借金を残す事はありません。
サラリーマン家庭で家を買うのはバカ、みたいなタイトルの本があったと記憶してますが、自宅購入には愛着などメリットが沢山ありますよ。
交通の便、ご近所の人柄などにもよると思いますが。買ったら逃げられませんからね。


もっとみる
2017-06-18T11:37:27+0900 2017.06.18
1

我が家は年少児一名と夫婦の三人家族ですが、今年夏に二人目出産予定です。
うちも地方住みで、現在は賃貸アパートの3Kの二階に住んでいます。
結婚してから上の子が1歳頃までは、賃貸アパートの2DKの一階に住んでいました。

都会ではないものの今も前も同じ市街地、うちの地域は車が主な移動手段なので、買い物も病院も車で30分前後で大体の用事は済ませられる感じです。
山に囲まれた盆地なので少し郊外に出ると田畑や山になります。
夫の祖母の家は郊外で農家やってます。

我が家も転勤の予定が無く、両実家が同じ市内なので、今年中に今の市内に一戸建てを新築する予定です。
土地はいろいろ見ましたが、義父の古い付き合いの建設士さんの会社が売り出していた分譲地を購入しました。
今までの賃貸よりも、学校や買い物にはより不便しない場所だし、元が果樹園だったので陽当たりも良好です。
ただ、条件が良い分、土地代はやや高めです(^^;;
我が家もカツカツではないものの、これから更に子どもにお金がかかるので、引っ越してしばらくしたら、私も少しずつ働く予定です。

うちは夫が戸建て育ちで、戸建てのみの住宅地で育ってきたので、アパートには落ち着かない部分があるようで、家を建てたいとずっと言っていました。
なので、高給取りではないですが、最初からマンション購入は考えになかったです。

私は実家がアパートから戸建てになったので、さほどアパートに不満は無いのですが、間取りや収納、水回りはやや不便で、正直使いにくいです。
後は、騒音ですね。
幸い、今のアパートは優しい人ばかり、生活時間もバラバラなので、子どもの声や生活騒音の苦情は無いのですが、他所の話を聞くとアパートの騒音トラブルはかなり大変そうです。
洗濯物の干し方で文句言われたなんて話も(^^;;


匿名2017-06-18T10:34:57+0900 2017.06.18
1

私は理想を言えば周りに田んぼがあるような少し田舎で一戸建てに住むことです。
子どもが走り回って遊べるような自然があればいいなぁと思ってます。
が、私も主人も東京で共働きのため、通勤を考えて結局都内で新築マンションを購入しました。
知り合いの中には通勤に2時間かけて郊外に一戸建てをたてた人もいますが、それはもうどこまで折り合いをつけるかですよね…
マンションを買うときは、年数がたってもそこまで価値がさがらない(いずれ貸し出せる、売れる)、子育てがしやすいことは前提にしました。
いずれローン返し終わって子どももおおきくなったら、売りに出してもうちょっと郊外で一軒家持ちたいなぁというのが今のところの夢です(*^^*)


2017-06-18T06:13:24+0900 2017.06.18
1

こんにちは。
金銭面で不安を抱えているようであれば、
一度シミュレーションしてみると良いですよ。
シミュレーションをすると、無理のない資金計画がわかると思いますので、それに基づき、賃貸/持家と考えれば良いと思います。

持家マンションは修繕費があるので、そもそものマンションのお値段にも寄りますが、
思った以上に出ていくお金ありますよね。

戸建の良いところは、子供がドタバタしても階下に迷惑がかからないこと。友人が言ってました。

ちなみにお子様を育てるのであれば、商業施設よりも、学校や児童館、公園などの環境をチェックすると良いと思います。

我が名も交通の便の良いところから、子育てに良い環境へ引っ越す予定です。
お互いに自分たちにあった住まいが見つかると良いですよね!頑張りましょう。


2017-06-18T03:43:18+0900 2017.06.18
1

夜中に失礼致します。私の住む家は裏山、田んぼに囲まれた田舎です( ◠‿◠ )持ち家です、木造平屋で築80年以上、母屋に住み、隣の隠居はしめ縄作り(私の内職です。)の家として使っています。今月に入ってネズミ3匹立て続けに確保!虫や生き物たちと共存しています(*_*)
デメリットとしては私の地区では住んでいる子供の数が少なく来年小学校入学予定の娘の学年も10人前後です、数年前から平成30年度の小学校統合予定の話が進んでいたのですが反対も多く今後2年後の統合を目標に教育委員会では話しを進めて行くそうです、メリットとしては子供たちには自然に囲まれた環境は春夏秋冬色々な発見がありよい環境かなぁと思っています、母屋はかなり広く、また、大声ではしゃいでいても近所迷惑にはなりません、昨夜も庭で花火をした所です!夏はカエルの合唱、蛍、ヒグラシもう「ボクのなつやすみ」そのままです!大半は田舎暮らしは草刈り、害虫対策、湿気対策など不便が多く嫌がられるかもしれませんが、住んでみるとなかなか楽しいです。住まいを決める時方角はとても大事です、南向きが日当たりが良く断然いいです、家を建てる時は一生ものの大きな買い物となるので方角、時期など慎重に考えて信頼出来る方に相談しながら進めた方がいいかもしれません。


2017-06-18T00:08:16+0900 2017.06.18
0

あまり深く遠い未来まで考えたらしんどいですよ。どこの親もふの遺産になるかなぁと考えて建ててきてはないですね。

賃貸はやはり狭いです。

でも小学校の向かいなので 友達が、沢山遊びにきてくれます。利便性はいいです。

家私は、建てたいです。
夢のマイホームですからね。


もっとみる

ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome