子どもの心理や発達の「どうして?」に答えます
- 2016-03-18 12:00
- 一般公開
- テーマ:

『知ればスッキリ!イライラしない! 子育てのどうして?』
白百合女子大学教授 田島信元、
日本女子体育大学名誉教授 田島啓子(著)
東京書店
Amazonでこの本を見る
「うちの子って、どうして…?」と思ったときのQ&Aブック
「どうしてこんなに夜泣きするの?」
「どうして食事に集中してくれないの?」
「どうして忙しいときに限ってぐずるの?」
「どうして子どもにイライラしちゃうの?」
子育て中のママたちが抱くたくさんの「どうして?」に、発達心理学=子どものこころの専門家が答えてくれるQ&Aブックです。
心理学と聞くと、「難しそう」と思うかもしれませんが、イラストが多く、一つのQ&Aは2~4ページと、数分ですいすい読めるボリュームです。もちろんページ順ではなく、自分の気になるところから読んでもOKです。
「成長のどうして?」「しつけのどうして?」「子どもの心のどうして?」「親の心のどうして?」という四つの章に分けて、赤ちゃんの成長に関する疑問から、イヤイヤ期の困った行動、ママ自身のイライラの原因まで、わかりやすく説明されています。
「子どもの心理や発達について知れば、落ち着いて対処できますよ」、「ママが悩まなくても大丈夫!」そんなあたたかいメッセージも伝わってきます。また、かわいいイラストや、思わず「あるある!」と笑ってしまうようなマンガも添えられていて、読んでいると自然に気持ちが楽になれそうです。
子どもには、生まれつき「育つ力」があり、「子育て」とは、その力を発揮できるように手伝うこと。この本のはじめにはそう書かれています。
だから、「ちゃんと育てなくちゃ!」と力を入れすぎず、わが子の「育つ力」を信じて、ママ自身が子育て時期を楽しんでほしい。そんな願いのこめられた一冊です。
- コメント2
-
いいね1
-
クリップ
コメント
