生後92日 ☆3ヶ月☆
- 2012-10-03 20:05
- 一般公開
- テーマ:
早いもので3ヶ月になりました。
生後1ヶ月までは余裕も無く疲れ果てていた(笑)育児でしたが月例重ねるごとに大変なことが楽しいに変わってより我が子が愛しく感じる毎日です。
今日は市の集団予防接種のBCGでした。
今回は前回の寝ぐずりを意識して出かける直前におっぱい&ミルクでミルクを多めにあげてからお出かけしました。
集団接種の対象は6/4~7/3の赤ちゃん。
50人くらい受けに来てたかな~。そんなに出産ラッシュだったんだとびっくりでしたけど同じ月例の子たちだけど大きい子も居ればうちみたいに小さめの子もいてなんかホッとしました。
佳世はたくさんの赤ちゃんとママたちに少しびっくりしたようでキョロキョロ周りを見てたけど愚図ることなく良い子に順番を待ってくれました。
そしていざ佳世の番になり消毒されて一瞬ビクっとした顔をしたけど注射を打たれても動じず。
BCGって痛くないのかな?泣かずに終了。びっくりでした。
予防接種後、実は昨日保健センターから体重チェックの電話が入りまして身体測定をしてきました。
身長60.8センチ
体重5260グラム
身長は標準、体重は低めだけどライン内だし伸び方が曲線になっているので良しということに、けどミルクは足してとの事でした。
見た目そんなにガリガリじゃないし佳世はとっても元気に動き回るので問題ないと言われてホッとしました。
元気に動き回るといえば。。。
なんと3ヶ月を前におととい寝返りをしちゃいました。
2ヶ月過ぎた頃からおしっこが出るたびに横に反り返りよくやっていたんですけどついに腕を抜くことが出来、首をあげてドヤ顔。
出来た瞬間私が喜んでしまったのでその後横になるたびコロコロ転がり今まで以上に目が離せなくなってしまいました。
佳世ちゃん、焦らず元気に育ってね。
いつもママを幸せな気持ちにさせてくれてありがとう。
生後1ヶ月までは余裕も無く疲れ果てていた(笑)育児でしたが月例重ねるごとに大変なことが楽しいに変わってより我が子が愛しく感じる毎日です。
今日は市の集団予防接種のBCGでした。
今回は前回の寝ぐずりを意識して出かける直前におっぱい&ミルクでミルクを多めにあげてからお出かけしました。
集団接種の対象は6/4~7/3の赤ちゃん。
50人くらい受けに来てたかな~。そんなに出産ラッシュだったんだとびっくりでしたけど同じ月例の子たちだけど大きい子も居ればうちみたいに小さめの子もいてなんかホッとしました。
佳世はたくさんの赤ちゃんとママたちに少しびっくりしたようでキョロキョロ周りを見てたけど愚図ることなく良い子に順番を待ってくれました。
そしていざ佳世の番になり消毒されて一瞬ビクっとした顔をしたけど注射を打たれても動じず。
BCGって痛くないのかな?泣かずに終了。びっくりでした。
予防接種後、実は昨日保健センターから体重チェックの電話が入りまして身体測定をしてきました。
身長60.8センチ
体重5260グラム
身長は標準、体重は低めだけどライン内だし伸び方が曲線になっているので良しということに、けどミルクは足してとの事でした。
見た目そんなにガリガリじゃないし佳世はとっても元気に動き回るので問題ないと言われてホッとしました。
元気に動き回るといえば。。。
なんと3ヶ月を前におととい寝返りをしちゃいました。
2ヶ月過ぎた頃からおしっこが出るたびに横に反り返りよくやっていたんですけどついに腕を抜くことが出来、首をあげてドヤ顔。
出来た瞬間私が喜んでしまったのでその後横になるたびコロコロ転がり今まで以上に目が離せなくなってしまいました。
佳世ちゃん、焦らず元気に育ってね。
いつもママを幸せな気持ちにさせてくれてありがとう。
- コメント2
-
いいね0
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
