2010年秋頃からベビ待ち開始しました。 年齢的には正直、不安が無いわけではないのですが…。 ゆっくり急ごう、の精神で頑張ってみたいと思います♪ ベビ待ちに関するあれこれ、思ったこと、などを自分の記録としても綴っていきたいと思います。

心拍確認できました。

  • 2011-09-19 13:39
  • 一般公開
  • テーマ:
またしてもご無沙汰しております。
前回のブログ、頂いたコメントにお返事すらできていないままで、本当に本当に申し訳ないです…。

先週金曜日に11日ぶりに病院に行ってきまして、無事心拍確認を7W0Dですることができました。
はじめはよく分からなかったのですが、先生に教えてもらって、小さくぴょこぴょこと点滅しているのを見ることができました。
ベビちゃんは10.6mm、胎のうはエコー写真の目測で、20mmくらいになっていました。

つわりも始まっていまして…今日は7W3Dになるのですが、6週の後半くらいから段々と体調が(^^;)
食べづわりのようで、お腹に適度になにかあればまだいいけど、空くと気持ち悪くなる…食べ過ぎたら食べ過ぎたで胃もたれ感があるのですが(泣
基本、食欲ないですし…。
でも、吐くのはまだないので、楽な方なんだと思います。
このくらいで文句言ってたらダメですね。

気持ち悪くなるよりもずっと前から、微熱が続いていて…それからくるダルさ、倦怠感は常にあります。
この辺は基礎体力の無さから来るのかもしれません。
アラフォーな分、せめて体力づくりはしておくべきだった…。

前回胎のう確認で少しサイズが小さい?と思ってから、かなり精神的に不安定になり、ネットでネガティブな情報を見ては号泣(…汗)したりしていました。
ホルモンのせいもあるかな、と今では思うのですが。
さすがにそれを数日間やってるうちに段々落ち着いてきましたが、不安なのは今も同じで、今日は昨日までより少し体調が良かったりして、それはそれで不安になったりしています。
正直、妊娠初期というものがこんなに日々不安で仕方がないものだとは、思ってもいませんでした。他の方のブログで読んだりしてはいたはずなのですが…。
でも、これも誰もが通る道なのだと思って、リラックスを心がけて過ごしていきたいと思います。
なにより、私がしっかりどーんと構えてなきゃ、とも思いますし。
…でも、次の検診まで二週間。う~ん、長いなあ…。

なかなか落ち着いた気持ちでベビカムにも来られなくて、来ても読み逃げばっかりで…またしてもご無沙汰するかと思いますが、でもまた調子を見て戻ってきたいと思っています。
またよろしくお願いします。

あと、気持ち的に不安なのもあり、今回までベビ待ちカテゴリーに居させていただいたのですが、次回のブログからは妊娠中に移動させて頂きたいと思っています。
そちらも、どうぞよろしくお願いいたします。

では、また(^-^)/
いいね
  • saorimam
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome