やっと
- 2009-06-17 09:03
- 一般公開
- テーマ:
定期的な痛みと吐き気と戦いながらの一日。
結局昨日の夜はパパも病院に泊まってくれたよ。
でも、全然陣痛が更に強くならない。(結構痛かったけど、後で考えたらまだまだ強くならないと…)
痛みも限界に感じ、「もう切ってください」って何回頼んだんだろう?本当にしんどかった。医学的な理由がないと帝王切開はできないからって看護婦さんに言われても、我慢も限界。先生たちの診察でも、まだまだ開いてないって言われ、いつ、ハナ太は出てこれるのかかなり不安。
3時すぎ。
やっと、先生たちの話し合いの末、破水もして時間が経ってるのと、ハナ太の様子から帝王切開に
いざ、手術室へ。分娩室だと同じ階の隣の部屋だけど、別の階までベッドでの移動。
3時45分、手術開始。
部分麻酔なので、音は聞こえる。
ハナ太の元気な泣き声。本当に大きな声だったよ。やっと出てきたのに、すぐ私のところには来ず、処置が済んで(どのくらいの時間かはわからないけど)、ハナ太を隣につれてきてくれた。本当に小さくて、かわいくて、嬉しかった。
3355グラム、52センチのやや大きめベビーちゃん。ありがとね。生まれてきてくれて。
結局昨日の夜はパパも病院に泊まってくれたよ。
でも、全然陣痛が更に強くならない。(結構痛かったけど、後で考えたらまだまだ強くならないと…)
痛みも限界に感じ、「もう切ってください」って何回頼んだんだろう?本当にしんどかった。医学的な理由がないと帝王切開はできないからって看護婦さんに言われても、我慢も限界。先生たちの診察でも、まだまだ開いてないって言われ、いつ、ハナ太は出てこれるのかかなり不安。
3時すぎ。
やっと、先生たちの話し合いの末、破水もして時間が経ってるのと、ハナ太の様子から帝王切開に
いざ、手術室へ。分娩室だと同じ階の隣の部屋だけど、別の階までベッドでの移動。
3時45分、手術開始。
部分麻酔なので、音は聞こえる。
ハナ太の元気な泣き声。本当に大きな声だったよ。やっと出てきたのに、すぐ私のところには来ず、処置が済んで(どのくらいの時間かはわからないけど)、ハナ太を隣につれてきてくれた。本当に小さくて、かわいくて、嬉しかった。
3355グラム、52センチのやや大きめベビーちゃん。ありがとね。生まれてきてくれて。
- コメント0
-
いいね0
-
クリップ
コメント
