ママとパパとあなたの記憶お子さんは生後 19歳 6ヶ月(7137 日目)

今まで忙しすぎて気付かなかったこと、見逃していたこと。。。 時間て、こんなにたくさん与えられているものなのですね。

喘息

  • 2005-11-25 16:21
  • 一般公開
  • テーマ:
出産する予定の病院で産婦人科の先生に内科も受診する様に言われた・・・。

小児喘息が結局治らず大人になっても持病を抱えるたままだった。
常に吸入薬を携帯しており、発作もチョコチョコ出ていたが最終発作は今年の7月のあたま。
妊娠初期のことだった。6月いっぱいで仕事を上がり翌日久々に高熱を出した。
いつもは3~5日は熱が下がらないが、このときは1日で下がった。
しかし翌日、約1年振り位に喘息の発作を起こした。
それ以来起きていないのだが、本人も忘れていたほど何年も発作を起こしていない人が分娩中に発作を起こすこともあるらしく、とにかく1度内科を受診して吸入薬を携帯していてくれとのこと・・・。

今日やっと内科に行ってきた。内服薬と吸入薬を処方された。内服薬は毎日飲めと言われた。
最近はCMでもやっているように「喘息は発作が出る前に予防する」という考えらしい・・

もちろん妊娠中でも問題はない薬らしいが、やっぱり嫌だ・・・。
ごめんね・・・。
ママが喘息なんて病気もっていなければ、薬なんて飲まなくてすんだのにね・・・。 ごめんね。
また1ヵ月後内科に行かなければ。
いいね
もっと見る

コメント

powerd by babycome