データキャッチアップ

母乳・ミルクグッズについて

データキャッチアップVOL.33 2017年12月14日(木)~12月20日(水) 有効サンプル数 602

完全母乳育児(完母)、混合育児(混合)、完全ミルク育児(完ミ)という言葉は、プレママでも聞いたことがあるのではないでしょうか?どのような母乳・ミルクグッズを使うかは、授乳方法によって大きく変わってきます。今回は、育児中のベビカムユーザーのみなさんに、母乳・ミルクグッズについてお聞きしました。

赤ちゃんが0〜6ヶ月の時の使用頻度について、当てはまるものをお答えください

 

「哺乳びん」や「消毒器」「粉ミルク」などのミルクグッズを「よく使った」と回答した人は、約5割でした。厚生労働省の調査では、生後1ヶ月で母乳のみで育てている人が42.4%となっていました。約半数のママは、あまりミルクグッズを使わずにすんでいるようです。

ママの声

  • 母乳の出が良かったので、母乳パッドがかなり必要でした。出産前は使うかどうかわからなかったので、あまり用意しておらず、主人に買ってきてほしいとも言いにくかったので、サンプルでもらったものがあって助かりました。哺乳びんはあまり使わなかったため、月齢に関係なく使えるタイプの乳首が便利でした。(29歳 埼玉県 みーさん)
  • 授乳クッションは、妊娠中から抱き枕としても使えるタイプにしたので、長い期間使えました。(29歳 長野県 ももちゃんさん)
  • 電動の搾乳器は本当に便利でした。手で搾るより痛くないし、簡単で疲れなくて本当によかったです。授乳クッションは家族で使えるし、授乳時だけではなく寝かしつけるときに、中に赤ちゃんを入れると丸い体勢になるのでよく眠ってくれました。(28歳 福岡県 きくままさん)
  • 粉ミルクストッカーがかなり役に立ちました。あらかじめ必要な量を入れておくと、夜中や旦那にミルク作りを頼むときに便利でした。(31歳 愛知県 ゲコ助さん)
  • 最初は母乳の出が悪くて、ミルクを足してました。でも、完母になってみて、預けられないことに気づきました。3日間、哺乳びんを使わなかっただけで、哺乳びん嫌いになってしまいました。(32歳 埼玉県 まーさん)
  • 1ヶ月検診で母乳でほぼ足りていると言われたので、哺乳びんなどの調乳用品がムダになったかと思いましたが、その後の4ヶ月検診で体重が足りないのでミルクを足すように言われました。消毒液やブラシなど、捨てずにとっておいてよかったです。(32歳 東京都 ユメコとぼうやさん)

 

授乳クッションは姿勢が楽になり、重宝したという声が多く寄せられました。特に、妊娠中の抱き枕兼用のものがオススメされていました。
「意外と使った」という感想が多かったのが搾乳器です。ただし、人によって合う合わないがあるようです。「搾乳しすぎて助産師から使わないように指導された」(33歳 東京都 ぴこぴこさん)というママもいました。
授乳方法は、生活環境や赤ちゃんの成長に合わせて変わることもあります。母乳・ミルクグッズは、初めは最低限のものを用意しておき、産後に必要なものを揃えていく方がムダなくすみそうです。

powerd by babycome