ベビカムトップ
>
お金
>
お金の相談室
>
保険
> ママの死亡保障は必要?
質問_心とからだの相談室
質問者
保険|Q88|2013/07/26

ママの死亡保障は必要?

子どもが産まれたので主人の生命保険の内容を見直して死亡保障の額を増やそうと思うのですが、わたしも保険に入ったほうが良いのでしょうか。専業主婦なので保障は必要ないのでしょうか?
澤田 朗先生
回答者
ご出産おめでとうございます。これから子育てで大変なこともあると思いますが、お子さんの成長や笑顔を毎日見られるのはママの特権ですので、頑張ってくださいね。

お子さんが産まれると、パパに万が一のことがあった場合には、日々の生活費の他に将来かかる教育費のことも考えて、保障の内容を見直すご家庭が多いです。一般的にはお子さんが産まれた時が必要な保障額のピークで、その後徐々に必要な保障額は下がっていきます。遺族年金の額や住宅ローンの有無などによって準備する額が変わってきますので、あらためていくらの保険に加入をすれば良いか検討をされてください。

・遺族年金の額については、以前の回答をご覧ください。
http://www.babycome.ne.jp/category/money/soudan/soudan.php?id=78

ママも保険に入ったほうが良いのか?ということですが、私個人的にはある程度は必要だと考えています。万が一の時にはお葬式代がかかりますし、お子さんが小さいうちにもしものことがあったら、ご主人は仕事をしながら子育てをしていかなくてはなりません。

ご両親が近くにいる場合等は面倒を見てもらえるかもしれませんが、そうでない場合、ママの代わりをしてくれる人が必要となります。ご主人の仕事に影響が無いようにするには、保育所・託児所・ベビーシッターなどの費用がかかると思います。食事の準備もしなくてはいけませんので、ご主人が毎日作れれば良いですが、無理な場合にはその分費用もかかってきます。

私自身も、もうすぐ2歳になる息子がいますが、もし妻がいなくなったら今と同じように仕事はできなくなると思います。ですので、子どもがある程度のことを一人でできるようになるまで(高校卒業まで)、妻に万が一のことがあった場合には毎月一定額の給付金が受け取れる保険に加入しています。

「専業主婦の奥さんは収入が無いので保障は必要ない」という考え方の人もいますが、私は最低でも子供が大きくなるまでは必要だと思います。女性の子育てや家事などはお金には換えられない価値があると思います。その価値を、万が一の時にはどれくらいお金を払えば準備できるのか、と考えてみて、保障の額を決めてはいかがでしょうか。

・今回の保険の話を含めて、家計の管理など生活設計に関するご相談やご質問は下記のページからも受け付けています。
http://www.sawada-fp.com/babycome/soudan.html

・今後の家計の推移を確認したい方は、ライフプランソフトでシミュレーションが可能です。
http://www.sawada-fp.com/simulation

お金のやりくりお役立ち情報

お金のやりくりの関連動画

powerd by babycome

お金の相談室