テスト勉強
- 2018-05-21 15:22
- 一般公開
- テーマ:
今週の木・金曜が初めての中間テスト。
が、部活が朝練だけになった分、いつもより余裕ある生活をしてるやまゾウ。
(土曜日は一日チャンバラとかしてるしな^^;)
テスト後提出のワークはやったようだけど、あとは何をしたらいいか分からんらしい。
そのワークでさえ、違うのに○がついてるのがチラホラあって、突っ込みどころ満載やった。
数学と理科は自信があるそうなので、まぁ授業についていけてるんやと思う。
国語は、テスト勉強やりようがないので、とりあえず漢字とワークの意味調べを暗記する。
そして難関が、地理と英語。
英語は、なんとなく眺めてできるようになった気分になっていたので、チェックしてみた。
それがまーあひどい結果で。
とりあえず教科書の本文を丸暗記する方向で、エンジンがかかったところ。ブルルンプスンプスン。
地理は、一緒に教科書を読み、大事そうなところを確認。
ワークしながらも、ちょいちょい分からんらしく、わてらの記憶頼みになる、やまゾウ。
隣から「エチオピアってアフリカーー?」と聞いてくる。
いや、私が最後に地理やったの、20年前やから。
もう20年も前やから。(ギャース)
こんだけたったら、湖のひとつやふたつ、新しくできてるから。
もう頼らんといて。自分で調べて。
昨日は、世界地図パズルをやってたわ。(それがテスト勉強?)
おもむろに顕微鏡も出して、弟の石を観察してたわ。(それもテスト勉強?)
なんか迷走してるよ・・・
わてら夫婦も、中学のテスト勉強ってどんなんやったか思い出そうとしてるんやけど、記憶がまだたどれず今に至る。(どうでもええ記憶ばかり掘り当てて、わちゃわちゃ言うてるだけ)
夜ごはん
鯖のみぞれ煮 にらたま きぬさや 豆乳汁(残り鍋)
が、部活が朝練だけになった分、いつもより余裕ある生活をしてるやまゾウ。
(土曜日は一日チャンバラとかしてるしな^^;)
テスト後提出のワークはやったようだけど、あとは何をしたらいいか分からんらしい。
そのワークでさえ、違うのに○がついてるのがチラホラあって、突っ込みどころ満載やった。
数学と理科は自信があるそうなので、まぁ授業についていけてるんやと思う。
国語は、テスト勉強やりようがないので、とりあえず漢字とワークの意味調べを暗記する。
そして難関が、地理と英語。
英語は、なんとなく眺めてできるようになった気分になっていたので、チェックしてみた。
それがまーあひどい結果で。
とりあえず教科書の本文を丸暗記する方向で、エンジンがかかったところ。ブルルンプスンプスン。
地理は、一緒に教科書を読み、大事そうなところを確認。
ワークしながらも、ちょいちょい分からんらしく、わてらの記憶頼みになる、やまゾウ。
隣から「エチオピアってアフリカーー?」と聞いてくる。
いや、私が最後に地理やったの、20年前やから。
もう20年も前やから。(ギャース)
こんだけたったら、湖のひとつやふたつ、新しくできてるから。
もう頼らんといて。自分で調べて。
昨日は、世界地図パズルをやってたわ。(それがテスト勉強?)
おもむろに顕微鏡も出して、弟の石を観察してたわ。(それもテスト勉強?)
なんか迷走してるよ・・・
わてら夫婦も、中学のテスト勉強ってどんなんやったか思い出そうとしてるんやけど、記憶がまだたどれず今に至る。(どうでもええ記憶ばかり掘り当てて、わちゃわちゃ言うてるだけ)
夜ごはん
鯖のみぞれ煮 にらたま きぬさや 豆乳汁(残り鍋)
- コメント0
-
いいね1
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
