coccorinのブログお子さんは生後 7歳 9ヶ月(2858 日目)

トコちゃんベルト付け方教室

  • 2017-07-14 20:30
  • 一般公開
  • テーマ:


数ヵ月前から尾てい骨あたりの腰が痛くて、産科の先生にトコちゃんベルトを勧められ、手に入れるも使い方がイマイチよくわからなかった。鍼灸整体師である弟に聞けば良いのだけどタイミング合わずで、ネットで探した教室にいくも、体操が中心でやっぱり付け方は納得できず(その教室は体操はめちゃよかった)いままで勿体無いことにベルトを放置してました。

いよいよ妊娠後期にはいって、体が急に重くなり、毎日ノロノロした動物みたいになってきて、腰の痛さもキツくなってきたので、またもやネットで検索して良さそうな別の教室にいってみました。

教室は、めちゃめちゃ良かった!男の先生なので、とても理論的。説明も根拠が全部ハッキリしてる。わたしはこういうロジカルな方が納得できるので、質問しまくって、とても満足でした。

骨盤ベルトの付け方も三回繰り返し復習して自分でつけてみてチェックしてもらうやり方で、自分で上手にできるようになった~❗会社でトコちゃんベルトをしながら座って仕事していると、ベルトがお腹に食い込んできて心配で外したりしてたんだけど、それも座り方が問題だったようで、改善策も教えてもらえて良かった!

さらには、脚の安産のお灸のツボをマジックでマークしてもらえて、その場でセルフケアのお灸の指導。





いやー、豪華な講座だった!知識欲もみたされて満足でした。

オススメされた「せんねん灸」は、お婆ちゃんと暮らしてた時に、お婆ちゃんと一緒に適当にやっても効果を感じてたのを思いだし、体全体がポカポカして、気持ち良かった~❗

弟の鍼灸院いけばいいのだけど、自宅セルフケアが好きなので、帰りに薬局にいって、マイお灸を買い、早速旦那さんにも自分にもお灸しまくる。お灸はまりそう~!
気持ちよく重だるくなって、ぐっすり昼寝してしまいました。
ツボがちゃんと取れるように弟に教えてもらいたいなー。

写真は二重顎がひどすぎて塗りつぶしました(^_^;)
いいね
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome