「保育室のソファ」 ~井桁先生のナースリールームを訪ねました
- 2017-09-08 10:42
- 一般公開
- テーマ:
「肝心のソファが、隠れてますけど・・・・・・?」
その通りです!
弊誌の人気連載「共育ち支援ルーム」の
井桁容子先生の職場、東京家政大学ナースリールームを見学させていただきました。
写真は絵本のコーナー。
ソファを、あえて他人からの視線がさえぎられる、
狭い場所に配したそうです。
集団で生活する子どもたち、
一人でくつろぎたいときもあるはず、という
心遣いから。
大人側の「管理しやすさ」を優先させてはいけない!
改めて肝に銘じました。
ナースリールームは、子どもたちの心地よさ、そして
心身の成長が促される配慮に満ちていました。
編集部S
- コメント0
-
いいね1
-
クリップ
-
「保育ネット編集部」さんとベビともになろう
投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。
- ベビとも申請
コメント
みんなのコメントをもっと見る
