出血量3リットル無事に出産
- 2017-05-17 20:29
- 一般公開
- テーマ:
- 20170508.
今回の出産は、前置胎盤で子宮を塞いでいるため帝王切開予定でした。
前日から入院
8日に夕方から手術
ですが、夜中に破水してしまい、そのまま10分置きに陣痛が始まり汗だくに、破水と出血が酷く大きなナプキンしてもおさまらず、シーツも布団もピンクに染まり9時前から緊急手術
病室に戻ったのは13時過ぎ
下半身麻酔での手術のため、言葉は聞こえ
すご~く不安でした。
赤ちゃんは手こずっていましたが1時間弱で取り出されました。
赤ちゃん無事でホント良かった!
次は私の番
大丈夫?剥離胎盤が思った以上に激しく、出血量も3000超えて何度もモニターは鳴るし、色々な先生と電話対応で進めていく
帝王切開なんて1時間で終わるのに、9時前に始まりお昼過ぎても戻らないから旦那も心配だったみたい
生命の誕生と言うか子供を授かる事は命がけなんだぁ
これからは3時間置きの授乳&オムツ替え&夜泣きとの格闘の日々がしばらく続きますが、この日の事を忘れずに頑張ります!
前日から入院
8日に夕方から手術
ですが、夜中に破水してしまい、そのまま10分置きに陣痛が始まり汗だくに、破水と出血が酷く大きなナプキンしてもおさまらず、シーツも布団もピンクに染まり9時前から緊急手術
病室に戻ったのは13時過ぎ
下半身麻酔での手術のため、言葉は聞こえ
すご~く不安でした。
赤ちゃんは手こずっていましたが1時間弱で取り出されました。
赤ちゃん無事でホント良かった!
次は私の番
大丈夫?剥離胎盤が思った以上に激しく、出血量も3000超えて何度もモニターは鳴るし、色々な先生と電話対応で進めていく
帝王切開なんて1時間で終わるのに、9時前に始まりお昼過ぎても戻らないから旦那も心配だったみたい
生命の誕生と言うか子供を授かる事は命がけなんだぁ
これからは3時間置きの授乳&オムツ替え&夜泣きとの格闘の日々がしばらく続きますが、この日の事を忘れずに頑張ります!
- コメント1
-
いいね6
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
