グリーンプラザ軽井沢☆マタニティプランレポ
- 2016-07-06 21:36
- 一般公開
- テーマ:モニター
とてもありがたいことにグリーンプラザ軽井沢さんの宿泊券が当選しましたので行ってきましたー!!☆(´ω`★)
朝出発して車で軽井沢へ♪
よく軽井沢には行くのですが、いつもアウトレット周辺ばかりなので今回は旧軽井沢巡りやガラス工房でいろいろ体験してきました^^*
一日目はまずランチに有名な川上庵さんでお蕎麦を食べて(美味しかったー!平日なのに人がたくさん☆)中軽井沢の方のガラス工房で旦那はガラスコップ作り!
私はガラスでキーホルダーを作りました(*^^*ゞ
めちゃくちゃ楽しめて仕上がりもかなり満足でよかったです!!☆
そこからホテルまで約20㌔!
住所的には群馬県で山道を少し通るので40分弱かかりました!
ついたのは16時頃!
外観はこんな感じです!
欧州風でオシャレですね♪
夜も綺麗でした☆
到着するとお子様つれの家族がたくさんいましたよー!
お部屋は本館と別館に別れているのですが、フロントから別館への渡り廊下を渡ったところにありました。
今回はマタニティプランということでしたがお部屋はこちら!
手間にベット二つ、奥は和室みたいになっています♪
そして抱き枕とプレゼントが!!
マタニティパジャマ、腹巻き、ブランケットでした☆
使えるものばかりだし、すっごく嬉しい(o^^o)
和室の方にはお菓子とお茶が置いてあります☆
マタニティ用?のクッションも座イスと一緒においてありました!
ユニットバスもついてます!
朝から動いていたのでしばし休憩☆
そしてディナーは今回のプランだとイタリアンかフレンチを選べたのでフレンチにしました!
お子さんがいる方など他のプランではバイキングもありました!
このフレンチが想像していたよりもとっても美味しかったです(*´▽`*)
メニューはこんな感じです。
・シェフからの小さなプレゼント
小さなコロッケでした☆
・卵と海老チリのカクテル
生春巻き添え
・グリーンピースのリゾーニ
カリカリベーコンのせ
・あさりの濃厚スープ
・初鰹のミキュイと新玉葱の岩塩焼き
ワサビのマスカルポーネと共に
・群馬県産牛ヒレステーキと季節の野菜
マルサラソース
・アメリカンチェリーのクラフティとブラウニーアイス
メインはお魚もでるしなんと牛フィレ肉まで!!
やわらかくて本当に美味しかった☆
パンのおかわりも1つもらっておなかいっぱい満足!!
よく食べる旦那も満足していました^^*
妊娠中ということでお肉はちゃんと火を通しますねとかアレルギーにも対応して食材を変えてくだったさったりとっても親切でした(*ˊ˘ˋ*)♪
ご飯を終えてから七夕が近いということでイベントをやっていて、外で笹の葉で舟をつくってそこに願い事を書いた紙をのせて小川に流しました☆彡
こういうイベントも嬉しいですね(*ˊ˘ˋ*)♪
それからお部屋で休憩して大浴場に行ったのは22時頃!
だいたい小さなお子さんを連れたご家族の方がたくさん宿泊しているような感じでしたが、この時間になると空いていてお子さんもいないのでゆっくり入りたい方にはいいかもしれません♪
露天風呂もあり、なんと檜風呂、岩風呂、普通の広い露天風呂の三種類ありました!
露天風呂大好きなので三種類もあって嬉しかったです♪♪
とてもきもちよかったです^^*
洗うスペースも数がたくさんあったので結構混む時間でも大丈夫そうでした!
もちろん朝も入りに行きましたよ☆笑
その日の夜は抱きまくらのおかげもあってかぐっすり眠れました!
お部屋には空気清浄機や加湿器も完備されていて快適でした♪
そして朝食はバイキングー!
参考までに☆
和食が少し多めかな?
でもパンやソーセージなどなど洋食もあり、目玉焼きはシェフの方が焼いてくれます♪
フルーツもありました!
あっという間の一泊二日でした!
ロビーには売店もあり試食もたくさんできてよかったです!
他には足湯やお子様むけのゲームセンターやキッズルームなどもあるみたいですね^^*
ここまで良かったところをたくさん書いてきましたが、他に私が思ったことを書きます!
本館から別館までの渡り廊下がとても長く、少し坂になっているのでお腹の大きい妊婦さんにはちょっと大変かも?と思いました。
お風呂も本館の方にあったのでそちらに行くのが少し大変でした。
あとお部屋にあった加湿器がとても音が大きく、寝る時につけましたが止めてしまいました。
そのくらいです!
トータルでとっても満足してますので来て本当によかったなと思いました^^*
また行きたいです♪♪
朝出発して車で軽井沢へ♪
よく軽井沢には行くのですが、いつもアウトレット周辺ばかりなので今回は旧軽井沢巡りやガラス工房でいろいろ体験してきました^^*
一日目はまずランチに有名な川上庵さんでお蕎麦を食べて(美味しかったー!平日なのに人がたくさん☆)中軽井沢の方のガラス工房で旦那はガラスコップ作り!
私はガラスでキーホルダーを作りました(*^^*ゞ
めちゃくちゃ楽しめて仕上がりもかなり満足でよかったです!!☆
そこからホテルまで約20㌔!
住所的には群馬県で山道を少し通るので40分弱かかりました!
ついたのは16時頃!
外観はこんな感じです!
欧州風でオシャレですね♪
夜も綺麗でした☆
到着するとお子様つれの家族がたくさんいましたよー!
お部屋は本館と別館に別れているのですが、フロントから別館への渡り廊下を渡ったところにありました。
今回はマタニティプランということでしたがお部屋はこちら!
手間にベット二つ、奥は和室みたいになっています♪
そして抱き枕とプレゼントが!!
マタニティパジャマ、腹巻き、ブランケットでした☆
使えるものばかりだし、すっごく嬉しい(o^^o)
和室の方にはお菓子とお茶が置いてあります☆
マタニティ用?のクッションも座イスと一緒においてありました!
ユニットバスもついてます!
朝から動いていたのでしばし休憩☆
そしてディナーは今回のプランだとイタリアンかフレンチを選べたのでフレンチにしました!
お子さんがいる方など他のプランではバイキングもありました!
このフレンチが想像していたよりもとっても美味しかったです(*´▽`*)
メニューはこんな感じです。
・シェフからの小さなプレゼント
小さなコロッケでした☆
・卵と海老チリのカクテル
生春巻き添え
・グリーンピースのリゾーニ
カリカリベーコンのせ
・あさりの濃厚スープ
・初鰹のミキュイと新玉葱の岩塩焼き
ワサビのマスカルポーネと共に
・群馬県産牛ヒレステーキと季節の野菜
マルサラソース
・アメリカンチェリーのクラフティとブラウニーアイス
メインはお魚もでるしなんと牛フィレ肉まで!!
やわらかくて本当に美味しかった☆
パンのおかわりも1つもらっておなかいっぱい満足!!
よく食べる旦那も満足していました^^*
妊娠中ということでお肉はちゃんと火を通しますねとかアレルギーにも対応して食材を変えてくだったさったりとっても親切でした(*ˊ˘ˋ*)♪
ご飯を終えてから七夕が近いということでイベントをやっていて、外で笹の葉で舟をつくってそこに願い事を書いた紙をのせて小川に流しました☆彡
こういうイベントも嬉しいですね(*ˊ˘ˋ*)♪
それからお部屋で休憩して大浴場に行ったのは22時頃!
だいたい小さなお子さんを連れたご家族の方がたくさん宿泊しているような感じでしたが、この時間になると空いていてお子さんもいないのでゆっくり入りたい方にはいいかもしれません♪
露天風呂もあり、なんと檜風呂、岩風呂、普通の広い露天風呂の三種類ありました!
露天風呂大好きなので三種類もあって嬉しかったです♪♪
とてもきもちよかったです^^*
洗うスペースも数がたくさんあったので結構混む時間でも大丈夫そうでした!
もちろん朝も入りに行きましたよ☆笑
その日の夜は抱きまくらのおかげもあってかぐっすり眠れました!
お部屋には空気清浄機や加湿器も完備されていて快適でした♪
そして朝食はバイキングー!
参考までに☆
和食が少し多めかな?
でもパンやソーセージなどなど洋食もあり、目玉焼きはシェフの方が焼いてくれます♪
フルーツもありました!
あっという間の一泊二日でした!
ロビーには売店もあり試食もたくさんできてよかったです!
他には足湯やお子様むけのゲームセンターやキッズルームなどもあるみたいですね^^*
ここまで良かったところをたくさん書いてきましたが、他に私が思ったことを書きます!
本館から別館までの渡り廊下がとても長く、少し坂になっているのでお腹の大きい妊婦さんにはちょっと大変かも?と思いました。
お風呂も本館の方にあったのでそちらに行くのが少し大変でした。
あとお部屋にあった加湿器がとても音が大きく、寝る時につけましたが止めてしまいました。
そのくらいです!
トータルでとっても満足してますので来て本当によかったなと思いました^^*
また行きたいです♪♪
- コメント0
-
いいね0
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
