妊婦→母な日々を徒然と。お子さんは生後 16歳 4ヶ月(5964 日目)

男社会な会社で中身はほぼ男として生きている、兼業主婦4年目です。 娘・もか(仮)、旦那、私の3人家族の日常をつらつら綴っています。 1日1日記連続記録、いつまで続けられるか!?乞うご期待! 本家ブログはこちら→http://reimi962004.jugem.cc/

これぞ溺愛。

  • 2014-12-12 23:50
  • 一般公開
  • テーマ:
もか、生後2143日目。
起きるなりましゃの様子を見にきたり。
ごはん中も喋りたがり、旦那がおにぎりを食べているのをましゃが見ているので、「ましゃもたべたいんかな!?」とか、もうちょっと大きくなったら、小さめの作ってあげたら?とか言ったり。
旦那に抱っこされたましゃがにこっとしてた!かわいい!と興奮するので、どんだけ弟好きなの…と(笑)。
発表会初日(祖父母対象)では上手にやれたそうで、ハンドベルの音もしっかり出ていたそうな。
帰宅してからも、発表会上手に出来たよ!と自慢し。
帰るなりましゃに構いたくて仕方ないようで(笑)。
でも、「なんかましゃおっきくなったきがするなー」…ってそれは言い過ぎだと思うよ…。
ラムネは「またいっしょにつくろーねー」と言い、撮影用に大口で食べる振りをしてみたり(笑)。
30分ほど練習する間にも、「エレクトーンおわったらましゃだっこしていいー?」なんて言い出したり。
…ただ、「せかいじゅうのこどもたちが」はやっぱり2回目以降トチるので、何でなのかなと…うーんうーん(悩)。
宣言通り、終わるなりましゃを抱っこしに寄ってきて。
発表会の「シアワセ」という歌で、ばーちゃん泣いとった(笑)、S先生もM先生(今は他のクラスの担任)も泣いてんよ!とニヤニヤし。
とにかく折に触れてましゃを抱っこしたがり。
夕食の手巻き寿司はモリモリ食べるも、義父作のレンコン団子の味噌汁を残そうとして旦那と揉めつつ。
旦那とヤマダ電機に行き、ヘアゴムにもブレスにもなるの買った!と嬉しそうにして。
で、直ぐにましゃを抱っこするも、ぐずられて慌てて私に返却し(笑)。
「えびちゃんだよー」と海老天クッションでましゃをあやしたりしてからやっとちゃれんじを片付けたのでした。
…ほんっと、どんだけ弟好きなのかしら…(笑)。
いいね
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome