倫のブログお子さんは生後 11歳 3ヶ月(4110 日目)

2010年4月 入籍。 7月 妊娠判明…心拍確認後9週で稽留流産。 2011年6月 再び妊娠。 2012年2月28日 2725gの女の子を出産(´`*) 2013年6月 2人目を妊娠…心拍確認後8週で完全流産。 12月 再び2人目を妊娠…心拍確認後7週で完全流産。 やって来てくれた命達に、元気に育ってくれてる娘に感謝。 二児の母を目指して頑張ります!

2人目・出産しました。

  • 2015-11-17 09:59
  • 一般公開
  • テーマ:
またまたお久しぶりです。

2人目の妊娠中の記録も書いておきたいと思っていたのに、なかなか更新出来ぬまま…

出産しちゃいました(´∀`;)


一応臨月の健診~出産までの流れを記録。


38w0d の健診

赤ちゃんは推定2600g。

頭は下がりつつある。子宮口は1cm開いている。すぐ産まれる感じではないと言われる。
子宮口をグリッと刺激されて涙目(´;ω;`)

健診後からだんだん動きを止めてイテテ…とお腹をさすりたくなるような張りが増えてくる。

39w1d の健診

推定体重は2800g。

頭がかなり下がっている。先生「そろそろ産みたいよねーしっかり刺激しちゃうねー!」(´;∀;`)ブルブル

内診すると「子宮口3~4cm開いていて赤ちゃんに触れる」との事!
今日にでも生まれておかしくないので遠出せず病院の近くにいるように言われる。

また、1人目の分娩時間が4時間10分と短く、今回GBS陽性で点滴が必要なため、異変を感じたらすぐ来るよう念を押される。

その日に限って、お散歩お散歩~♪と徒歩で病院に来ていたため、20分の道のりをドキドキしながら帰る。

でも特に何も起こらぬまま夜に。


今日は無さそうだね~と旦那のお母さん(出産前後のお手伝いに来てくれてる)と話ながら夕飯の片付けをしていた19時半頃からお腹が張り始める。

間隔は7~8分、でも全然動ける張り。

前駆陣痛?と思いつつ、化粧落としたり、コンタクト外したり準備する。

20時半頃には痛みは強くなっていないけど、間隔が5~6分に。

まだまだだと思うけど、心配なので電話して病院へ。

娘は寝ていたのでそのままお母さんに託す。

ちょうど仕事帰りの旦那と合流して診察。

子宮口は4~5cm開いていて張りもあるので入院決定。

この時点で21時過ぎ、GBSの点滴が間に合いホッとする。

ここから3~4分おきの張りが2時間近く続く。

23時過ぎ、痛みは少しずつ強くなってきたけど、いきみたいほどのはなかなか来ず。

娘の時、30分ほど1~2分間隔の痛みで叫びまくってから分娩室へ移動した記憶があるので、「これは日付またぐね~」と話した数分後…

ものすごいお尻を押される感覚!

確認してもらうと子宮口は8cm。

分娩室へ移動。

分娩台に座って再び子宮口を確認すると9cm。

「破水すれば全開になりそう」と言われた直後に破水(23時半)。

子宮口全開、一気にいきみたくなる。

1回目のいきみで赤ちゃんが一気に降りてきて「えーもう頭出てきた!」と助産師さんに笑われる。

それから2回いきんだら赤ちゃんの泣き声が…

23時42分、2814gの男の子誕生!

無事に産む事が出来て本当にホッとしました。

赤ちゃんはその後の処置のため連れていかれ、私も胎盤を出したりの処置…

これが私には出産より痛くて辛かった…

一気に出産まで進んだせいか、会陰が相当腫れたらしく、触られると激痛!

でも子宮の戻りが悪かったので、腫れてる所に指やら器具やら入れられて、お腹をグイッグイとマッサージされる。

下もお腹も激痛(ちなみにこの時かなり出血したらしい)。

それが終わってやっと麻酔をして会陰を縫ってもらう。

30分以上かかって処置が済み、やっとカンガルーケア(´ω`)


赤ちゃんの重みとあったかさに、本当に産んだんだな~と実感。



こんな感じで2人目をやっぱりスピーディーに産みました。

分娩時間自体は娘の時と変わらなかったけど、痛みが増してからの展開が早かった…

立ち会う予定でなかった旦那も流れで立ち会う事になり、吐いたりしないか心配だったけど、早すぎて気分が悪くなる暇もなかった、と。笑

旦那は夕食抜き付き添ってくれて、私が病室に移る夜中の2時前まで一緒にいてくれました。

仕事帰りで疲れていたのに、感謝感謝です。


それにしても、最後のいきみの時に「赤ちゃんを早く出してあげたい!」と思いながらも「娘が目を覚まして泣いてないかな?」と考えてたり。

一応頭は2児の母になりつつあるようです。


入院中、面会に来ては帰りたくないと涙ぐむ娘。

私も泣きそうになりながら、家で遊んでねとシールブックを渡したりお菓子で釣ったりしながら何とか帰宅してもらいました。

幼稚園は旦那のお母さんにバス停まで送り迎えをお願いしているのだけど、「お母さんがいい!ばぁばじゃやだ!!」とバスを降りるのを泣いて拒否ったそうで…

でも本日ようやく退院!

淋しい思いを沢山させたので、いっぱい甘えさせてやりたいと思います。

そんな娘も弟は可愛いらしく、泣いていると「んもー!また泣いてるの!?」と言いながらよしよししてくれました(´ω`)

もちろん「赤ちゃんはだめ!私を抱っこ!!」と焼きもちも妬くけど。

そうそう、オムツ替えを一緒にして、弟のお股に付いてるものに娘は衝撃を受けてました。

°( д ° )←リアルにこんな表情でした笑



姉から弟への初めてのプレゼント。

お子さまランチに付いていたお揃いの指輪。

2つセットなのを見て、一つは赤ちゃんにあげるって言ってくれて、母さん嬉しかったなぁ。

手に付けると危ないから今は足にそーっと、ね。

ありがとう、赤ちゃんとっても喜んでるよ。



さて、これにてベビカムでのブログはおしまいにしようかと思います。

更新頻度が下がっていたし、2人目を無事に産めたら終わろうと決めていたので。

それに、やっぱり昔のベビカムと変わってしまったのがいまだに馴染めず…

たまに覗く事はあると思いますが更新はしない予定です。

今まで仲良くしてくださった方、ありがとうございました♪


最後に…

ふにゃんふにゃんもっちもちな新生児は可愛いなー!!

色々あったけど、2人目諦めないで良かったー!!!

元気に生まれて来てくれてありがとうー!!!!!


それでは!
いいね
  • beako
  • ポン太♪
  • ちびみん
  • *happy*
  • だるひよ
  • あゆまめ
  • ☆さぁちゃん☆
  • うりり01
  • Rui00
  • マリメッコリ
もっと見る
倫

「倫」さんとベビともになろう

投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。

ベビとも申請

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome