Baby Ella のブログお子さんは生後 12歳 1ヶ月(4426 日目)

フランスのパリで出産・育児を終え今度は旦那の転勤で香港へ。1年で今度はベルギーの転勤が決まってあたふたしてます。キャリア志向ゼロでしたが、ひょんな事から友達が設立した会社を手伝い始めて4年目。香港でも会社を作って今は3社目! ワーママ 起業ママ 転勤族 海外で子育て 全部体験してます。

こっ恥ずかしいフランス語

  • 2015-09-07 03:15
  • 一般公開
  • テーマ:
母娘で週末エンジョイしてます♡
金曜日の夜はBBQにお呼ばれ。
ベビーシッターお願いするか迷ったんですけど、高いし、週末だし、タクシーで帰ればいいしと思って行ってきましたー。

6階に住んでいるお友達はレズビアンで彼女と暮らしています。バルコニーにバーベキューセットがあって、お肉や野菜を焼きなが、ビールから始まり、自家製モヒートとワインを飲みました!

2歳半の我が子は結構なエンターテイナーで、色んな人に愛嬌振りまいて遊んでもらってました。

疲れたのか10時半頃には爆睡。
そのままソファーで寝てくれたのをいいことに私は調子にのってしまい飲み過ぎてしまいました。。

家に着いたのは深夜一時頃。

学生のころ酔うと裸で寝る癖があったんですけど、今朝起きたらブラ1枚でした笑

8時に起きた我が子は朝からパワフル。調子にのって飲み過ぎた自分に激しく後悔(T_T)出張中の旦那が恋しかった。

というどうでもいい話は置いておいて。
フランス語って子供とか愛する人?を呼ぶとき結構こっ恥ずかしくて言えないような表現をするんですよねー。バーベキューに来てた人たちがお互いを呼ぶあだ名、保育園の親御さんとか、子供を呼ぶ時のあだ名?をいくつか紹介します。

①Choupette/Choupinette (my little kitty, my little cat)
シュペットゥ・シュピネッテゥ」
私の可愛い子猫ちゃん
・みたいな表現です。普通に日本人が自分の子供を「可愛い子猫ちゃん」って読んでたら引きますよね。英語でも不思議。
応用編で「chippy」とかもあります。

②Mon cœur (my heart)(my heart, my daring)
「モン・カーとコーの間の発音。」
私の心・心臓
という意味。
もはやロマンチックを通り越す3秒前。
応用編で「mon petit cœur」=私のちっさなハート♡等

③Ma cherie, mon cheri (my dearest)
「マシェリ〜♫モンシェリー」
シャンプーじゃないですよ。私の最愛の。という意味で
女性に言うなら「マ・シェリ〜」
男性に言うなら「モン・シェリ〜」です。

④Ma belle (my beautiful)
「マ・ベル」
美女と野獣の主人公「ベル」もそうですけど、美しいという意味で、マ・ベルは「私のビューティーフル」という意味です。
これがね。女の子のお友達同士でも使うんですよ。
メールとかの①行目にやっほー My ビューティーフル!みたいな。

気分は悪くないんですけど、こっちがメール打つときはさすがにこっぱずかしくて使えません。

⑤ Je t'embrasse trés fort (I will kiss you really hard!)
「ジュトンブラス トレ フォー」
そのままの意味を訳すと超強くキスする、意味的には「敬具」です。笑
仲いい人のメールの〆や、電話中の会話の〆に使うんですけど、大和魂にはあまりにも過激で・・・今でも言われると「あ、うん、Me too」みたいな返しです。


こんな表現が一般的なのですが、どうにも慣れません。
こういう所もフランス・らしいですかね・・・・!

土曜日の夜は保育園のお友達と遊びました〜。パジャマパーティー♡


公園ではうしろから押してあげてた!数分後にはブランコにアタックされて泣いてましたが。
いいね
  • ポン太♪
  • ちびみん
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome