ママを選んでくれて ありがとう☆【長文です】
- 2014-12-21 21:30
- 一般公開
- テーマ:2人目妊娠
ご報告blogが遅くなりましたが
11月26日、朝9時17分、
2,448gの第2子の長男を出産しました★
予定日よりも3週間以上早い36w6dでの出産で、1日だけ早産になってしまいましたが
今回もかなりの安産で元気な産声をあげて産まれてきてくれました!!
陣痛だとわからないまま
朝6時に5分間隔の張り?を実感。
7時に旦那さんが出勤。
いつも15分間隔で張りまくってたからなんか違う?って感じるも
予定日よりかなり早かったしでメイク開始。
やっぱりお腹痛い?って時計見たら7時40分。
実家の母親に電話→早過ぎやろ~陣痛違うゎー。と言われる。
不安になって8時に病院に電話→週数が早過ぎるし、下痢とかやと張りやすくなるよと言われる。
外来が8時50分やから我慢できるなら外来で受診して、もし心配なら今からきていいから!
と言われ渋々電話を切る。
娘が寝ている間に洗濯物をー!とタオルを干し始めるがお腹が痛い。
2枚だけ干して「陣痛」の言葉が頭をよぎる。
5分間隔の張りは陣痛ぽい。
娘を急いで起こして着替えさせて再び病院に電話。
病院から8時35分にきて!と言われ
自宅を出たのが30分。
いつもは5分で行ける病院なのに、その日に限って信号がみんな赤。
前の車はノロノロ。
途中でなんか出た感があったから運転しながら触ると出血!
「あ~もう産まれるんやな」って実感。頑張ろう!!って冷静だった。
病院到着までに4回陣痛がきて
到着したら5回目の陣痛中で受付の人に駐車場まできてもらって院内へ
8時50分、内診で子宮口9cm開大確認。
先生が確認→破水?破膜?
普通に歩いてLDRへ移動!!
娘と一緒にLDR到着→時計を見たら9時。
その後、助産師さんの上手な誘導のおかげで、入室後、17分後に頑張っていきんで2回目くらいでスルルって感じに出てきてくれました(^-^;
ブロックで黙々と遊びながらも、ずっと隣にいてくれた娘が頼もしかった★
旦那さんがいなかったから今回は自分でへその緒を切りました!
胎盤がなかなか全部出てきてくれなくて…
子宮収縮剤を点滴に入れたり、
尿道カテーテルを入れたり、
お腹を何回も押されたりで
産後はかなり辛かったぁ(/_;)
産後2日目から酷い腰痛で
まるでお婆さんのような歩き方やったけど
やっと治ってきたところです(;O;)
産まれてきた我が子は
早産児で、
2,500gに満たない低出生体重児でしたが
小さいながらも元気よく毎日足をバタバタさせています★
2人目を望んで、1年待って、やっとやっと私を選んできてくれた大切な我が子。
3年振りの育児は涙が出たり、微笑んだり、慌てたりで
なかなか休まる時間がないけど
家族4人で毎日笑って暮らしていけるように
強いママになれるように
これからも努力していきます(●´∀`●)
はじめまして♪
柊 翔 【と あ】 です♪
11月26日、朝9時17分、
2,448gの第2子の長男を出産しました★
予定日よりも3週間以上早い36w6dでの出産で、1日だけ早産になってしまいましたが
今回もかなりの安産で元気な産声をあげて産まれてきてくれました!!
陣痛だとわからないまま
朝6時に5分間隔の張り?を実感。
7時に旦那さんが出勤。
いつも15分間隔で張りまくってたからなんか違う?って感じるも
予定日よりかなり早かったしでメイク開始。
やっぱりお腹痛い?って時計見たら7時40分。
実家の母親に電話→早過ぎやろ~陣痛違うゎー。と言われる。
不安になって8時に病院に電話→週数が早過ぎるし、下痢とかやと張りやすくなるよと言われる。
外来が8時50分やから我慢できるなら外来で受診して、もし心配なら今からきていいから!
と言われ渋々電話を切る。
娘が寝ている間に洗濯物をー!とタオルを干し始めるがお腹が痛い。
2枚だけ干して「陣痛」の言葉が頭をよぎる。
5分間隔の張りは陣痛ぽい。
娘を急いで起こして着替えさせて再び病院に電話。
病院から8時35分にきて!と言われ
自宅を出たのが30分。
いつもは5分で行ける病院なのに、その日に限って信号がみんな赤。
前の車はノロノロ。
途中でなんか出た感があったから運転しながら触ると出血!
「あ~もう産まれるんやな」って実感。頑張ろう!!って冷静だった。
病院到着までに4回陣痛がきて
到着したら5回目の陣痛中で受付の人に駐車場まできてもらって院内へ
8時50分、内診で子宮口9cm開大確認。
先生が確認→破水?破膜?
普通に歩いてLDRへ移動!!
娘と一緒にLDR到着→時計を見たら9時。
その後、助産師さんの上手な誘導のおかげで、入室後、17分後に頑張っていきんで2回目くらいでスルルって感じに出てきてくれました(^-^;
ブロックで黙々と遊びながらも、ずっと隣にいてくれた娘が頼もしかった★
旦那さんがいなかったから今回は自分でへその緒を切りました!
胎盤がなかなか全部出てきてくれなくて…
子宮収縮剤を点滴に入れたり、
尿道カテーテルを入れたり、
お腹を何回も押されたりで
産後はかなり辛かったぁ(/_;)
産後2日目から酷い腰痛で
まるでお婆さんのような歩き方やったけど
やっと治ってきたところです(;O;)
産まれてきた我が子は
早産児で、
2,500gに満たない低出生体重児でしたが
小さいながらも元気よく毎日足をバタバタさせています★
2人目を望んで、1年待って、やっとやっと私を選んできてくれた大切な我が子。
3年振りの育児は涙が出たり、微笑んだり、慌てたりで
なかなか休まる時間がないけど
家族4人で毎日笑って暮らしていけるように
強いママになれるように
これからも努力していきます(●´∀`●)
はじめまして♪
柊 翔 【と あ】 です♪
- コメント20
-
いいね11
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
