☆ぽーちゃん☆のブログお子さんは生後 11歳 2ヶ月(4105 日目)

結婚6年目☆ 新米ママになりました♡ 大好きな旦那さんとおーくんと毎日笑顔で楽しい生活を送りたいな。

出産レポ☆

  • 2014-05-17 14:52
  • 一般公開
  • テーマ:出産☆
今日で生後10日目♡

2014年5月7日
旦那さんの誕生日と私達夫婦の結婚記念日に予定日6日過ぎて産まれてきてくれました♡
予定日を過ぎてモヤモヤしてたけど、この日を選んでくれたことがとても嬉しく幸せです。

簡単ではありますが、出産レポを...。
結局長文になってしまいましたが、記憶に残しておきたいので(*u_u)

5月6日16:00
旦那さんと夕食の買い物。
お腹の張りが15分間隔であるなぁと感じ始める。

20:00
落ちついたかも?とハラハラしたので、階段昇降、スクワット、おっぱいマッサージをしてお腹を張らせる。

22:15
布団に入る。
10分間隔の張りに変わる。
旦那さんに「10分間隔で張ってるけど、違うかなあ?」と言うと、「誕生日プレゼントになるね」とちょっと浮かれ始める(笑)

5月7日
0:00過ぎ
これは陣痛につながる気がして、荷物の確認。
その後また布団へ。

2:00
痛みが強くなってきたので、産院に電話。
1時間様子みて下さいと言われる。
その後いきなり5分間隔に。
しばらく布団にいたけど、さらに陣痛につながるよう、トイレを済ませて湯船につかる。

3:00
産院に電話。準備して行くことに。

4:00 子宮口4cm
産院に到着。が!なんと陣痛室4室埋まってて、分娩室で2時間過ごすことに。
それじゃ旦那さんは休めないから、一旦帰宅してもらって、仕事に行ってもらうことに。立ち合う予定はないため、旦那さんは仕事終わりまでバイバイ。

6:00〜8:00
陣痛室に移動。この頃張りが7分とか、10分になってちょっと焦る。
朝食はお腹空いてたので、完食♪

NSTを付けるものの、陣痛が弱いと言われる。確かにそんなに痛くないしなぁ。なんて呑気に笑ってました(笑)

8:30
内診。ここで陣痛を強くするため破水させられる。
「これで陣痛も強くなるからね」と言われて、ちょっと怖くなりました(xдx;)

9:00
母親到着。
10:00位までは会話したり、出来てた気がします。

その後、陣痛は強くなって、陣痛時計で3分間隔になって10:07からは、計る事も出来ずにただ陣痛と戦ってました(>_<)

合間にトイレ行くのも辛い。
内診も助産師さんが「フーっと息吐いて楽にして足開いてー」と 言うけれど、痛みで思うようにいかず(>_<)
しかも、子宮口が8cm!と言われて喜んだのはつかの間、ここから先が本当に長かった...

12:00
お昼は?と言われたけど、それどころじゃなく拒否。
この頃まで、陣痛のたびに母に腰をさすってもらってましたが、この先は分娩室に入るまでの2時間ノンストップでさすってもらいました(>_<)これが1番の支えになりました!

想像してたいきみ逃しは、想像以上に私は辛くて、自分の手で届くギリギリのお尻を押さえて、腰は母に。
助産師さんにテニスボール借りて肛門にグッと押してみたけど、私には合わない(;ω;)
母もそんなの始めてだったみたいで、適当にするから思わず「勘弁してくれ〜」と言ってしまう。

13:00
内診。辛いけど、分娩室に行きたい!!気持ちが強いものの、後30分後ね!と言われて、心が折れそうに。
時間が経つのが長くて、陣痛のたびに「出ちゃう」「裂けちゃう」
「やばいよー」と連呼してました(笑)でも、私の前に分娩室に入った方が叫んでたので、私は静かに(笑)

13:40
我慢出来ずにナースコール!
そしたら通りすがりの助産師さんに「まだまだ!」と言われてまた凹む。(;ω;)

14:00過ぎ
やっと分娩室行きに!
嬉しくて、陣痛の波に合わせて、駆け足で分娩室へ行き、急いで横になる(笑)
助産師さんに「軽快だね」と笑われました(笑)
でも、この時母に一言も言わずに行ったのでちょっと後悔。

分娩室に持って行く、カバンにリップやら携帯やら用意してたのに、それも意味なし。
ペットボトルにストローも差してたけど、その頃には量が少なくて、吸えずに結局外す(笑)

でも!リップだけは絶対必要です!超カピカピになりました。

分娩室に入ってから、準備の間
「フーウン!」で頑張ってと言われて頑張る。
院長先生が到着。
いきんでいいとオッケーが出たものの、私が下手なのか、ベビが出れないのか、吸引することに。
まず会陰切開してもらうために、麻酔。チクチク痛っ!て感じです。麻酔が効いてるからか切開は痛くなく。機会を取り付ける時もそんな気にならない。

ここからは私が頑張らなきゃ!と気合をいれたものの、何回いきんでも出てこない!腕かしびれてきて、体力が...と思った時に、看護師が
「お腹乗ります!」と!?
内心「まじかー!!」と思ったけど、今は出てきてもらうためなら何でもこい!って感じだったのに、静かな院長が怒鳴りました...

「そんな乗り方と押し方はだめだよ!!」と...
勘弁してくれと思ったけど、いきむのに必死!
その後4回いきんで、小さな小さな2566gの我が子が産まれてくれました♡

すぐに温かい我が子を抱っこして、幸せ〜♡

が!切開の縫合が痛い!何分かけたのか本当に苦痛(>_<)
しかも、足も手も震えてる。

処置が終わって、ベビもキレイにしてもらって、母と兄が分娩室に入ってきて写真撮影会♪

その後初乳をあげて、産んでから1時間しないうちに、次の分娩の為移動!
同じ日に4人、しかも、5時間の間に出産ラッシュでした♪

出産を終えて♪
陣痛中は本当に痛くて、辛くて、大変だったけど、ただただ腰をさすりながら「頑張れ」と寝落ちも何回かしてたけど(笑)そんな母に本当に支えられて、母がいなかったら頑張れなかった!と本当に思いました。

我が子はとにかく可愛いです!
この子がこの先幸せな人生を歩めるように、私は頑張ります♡

このブログ以降、ベビは
「おーくん」と呼ばせていただきます☆

やっと出産レポ書けたので、これからはまた皆さんのブログにおじゃましつつ、育児ブログ書いていきたいと思います♡
いいね
  • だるひよ
  • ちびみん
  • ひとみ☆440
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome