★バンビ★のブログお子さんは生後 10歳 5ヶ月(3824 日目)

2012.3.19 3585グラムの長男誕生! 2014.11.12 3348グラムの次男誕生! 仕事と育児の両立目指してます☆

もうなんだかんだで2歳になりました。

  • 2014-04-10 16:27
  • 一般公開
  • テーマ:
毎日保育園に送って仕事してってしてたらもうこんなに時が経っていました!

久しぶりに覗いたベビカムもリニューアルしてなんだかよくわからなくなってたし(笑)

約1年ぶりに見るベビカムで知り合ったママ&ベビーの成長も著しく、もはやベビーの域ではない!みんなすっかり子どもになってますね!

うちも例外ではなく、今日の朝は
「ねー、遊んでウインナー食べないんだったらないないするよ?」

「たべるぅー」

「じゃあ食べて!」

「いいよぉ♪」

「・・・。」

というやりとりが。いいよぉってw可愛いけど、こっちは急いでるわけで、とことんマイペースだな!
毎日保育園行く時間と逆算して起こしてはいるもののご飯が遅くてぎりぎりになってしまいます。

私自身晩御飯は毎日家族団らんしながら3時間ぐらい食べる(というかただの親の飲み会w)という家で育ったから食べるのゆっくりなのですが、息子も受け継いでしまっている・・・

なんとかしなくてはっと思っている今日この頃です。

そしてベビカムに戻ってきた最大の理由。

2人目ができました。

なんだか2歳になって意思表示もできるようになってきたから人に相談するような悩みはなくなってきたのかな。ベビカムだと妊娠して赤ちゃん育てる間の不安な気持ちをここにいるママさんたちに軽くしてもらっていたからなぁ。。。

やっぱり妊娠するとベビカムに戻りたくなるようです。

ちなみにつわりがほぼなくて楽に仕事できています。
お腹はやたら空くけど我慢したからと言って具合悪くて吐くわけでもないし。
少し食べるのゆっくりにしないと気持ち悪くなる時期もあったけど、10週に入った今は本当にお腹にいるのか?と疑いたくなるぐらい何もないです。

そして上の子の相手もあるのでお腹に意識が全くいきません。
もしかしてお腹の子気遣ってる!?

2歳になった今でも朝まで続けて寝られず夜泣きを繰り返す子なので、きっとつわりがあったら私色々体が辛くて心折れてるかも!

生まれた後がどうなるかわからないけど、もしかしたら・・・と少し期待もしています。

またちょくちょくブログを書こうと思いますのでよろしくお願いします!

お兄ちゃんになるね♪
いいね
  • だるひよ
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome