Chii0818のブログお子さんは生後 11歳 3ヶ月(4110 日目)

生後412日 防災イベントに参加してきました(*^。^*)

  • 2014-03-11 23:46
  • 一般公開
  • テーマ:
 震災から3年目の今日は、テレビでもいろいろな特集がされていた。そんな中、昨日は私と我が子はお台場の日本科学未来館でやっていた「SABE THE ちびっこ」(http://www.waterforum.jp/toilet-project/project/vol4/)という子育てママ向けの防災イベントに参加してきた。
 このイベントで防災マジックなるものをやっている友達に誘われたのがきっかけ。お台場なんて、行ったことなかったし電車移動も不安だったけど、引越し先から比較的近かったので、頑張って行ってみた。
 乗り換えの時のエレベータはスムーズに見つかって、よかった(*^。^*)どこの行くのか?キョロキョロする我が子。


電車の中でも、おりこうさんだった☆

無事にお台場に到着!

 イベント会場に到着すると、すぐにオープニングが始まった。イベントはエリアが4つに分かれていて様々なワークショップやショーが開催されているので、参加者は興味があるものを選んで参加する。とりあえずはオープニング後に始まった、防災劇場というマジックショーを見ることに。
 ショーの前にイベントを主催する団体や防災についての説明と、友達が防災イベントに携わるきっかけとなった震災ボランティア経験を涙ながらに説明。本人から直接聞いたことがなかったので、びっくりした。当時、ボランティアとして被災地に行った時に悲惨な状況を目にし、何もできなかった自分を悔やんで、こういった活動を始めたとのこと。

また、震災当時の写真で振り返りも。



当時、ツイッターに書き込まれたメッセージ。


私は当時、東京にいて被災したわけじゃなかったけど、いろいろなことを思い出し思わず涙が。。
 そして、防災劇場。マジックショーの中で、さまざまな防災グッズが紹介されるようになっていた。火がない中で、水や食べ物を温めるものや、火事のとき、投げるだけで消火できる缶。ちなみに写真で男の人が座っている青いのは、携帯便器。当時、段ボールで代用していたそうだけれど、衛生的には問題があって、プラスチックのこういった便器ができたそうだ。震災時の避難所等のトイレ問題はすごく深刻で、もちろん下水もないし「とにかく臭くて臭くて大変だった」という声があったそうだ。





最後にショーに出てきた防災グッズたちをひととおり紹介。震災当時のエピソードと一緒に説明してくれたので、イメージがしやすかった。

 防災劇場の後は、防災カフェでランチタイム。防災ゴハンをいただいた。カフェで注文すると、イベントスタッフの方が丁寧に作り方を説明してくれるので、自分で作って食べるものだった。カレーや五目御飯などいろいろあったけど、私はカルボナーラに。防災劇場にも出てきた火がなくても温めてくれる袋にカルボナーラを水を入れて温める。


15分くらい待って完成!温めた水でお茶も入れることができた。

温かくておいしくいただいた。
 私に防災ゴハンの作り方を教えてくれたスタッフの方は大学生の女の子。「アルバイトですか?」なんてマヌケな質問をした私に「大学のボランティアサークルに入っていて、その活動の一環」とのこと。なんて、素晴らしい!私が大学生の時なんて、バイトして遊ぶことしか考えてなかったのに。。。
 ランチが終わると、次は被災地のママたちによる経験トークに参加。会場に入ると、想像していたよりとっても若くて、そしてギャル(おばさんだということがバレますね☆)でも、ずっと年上な私と比べて育児の大先輩で被災経験から、こういった活動をしている素晴らしい人達。彼女たちもまた、当時の経験を涙ながらに語って「何の防災準備をしていなくて、子どもに何もしてあげられなかった自分にすごく後悔した」という言葉は印象的だった。
 彼女たちが経験したことは、他人事ではないんだな~と実感。自分1人だけだったら、もしかしたらここまで考えないけど、自分の防災意識によって子供の命も左右することがわかった。実際当時、ミルクを飲ませてあげられなくて、命を落とした例もあったそうだ。大人だって生きるのに大変な状況で、おむつやミルクが手に入らない、ましては離乳食なんて難しい。



「震災前と後で変わったことは?」という質問に皆口をそろえて言っていたのは「持ち歩くもの」とのこと。「荷物になるけど、1つ多め。おむつ、食べ物、おしりふきなどなど」。確かに普段出かけるときは、なるべく荷物にならないように少なくするようにしてたけど、意識を変えないといけないと実感。そして、ママさんたちが作った「防災ママブック」をいただく。まだ全部読めてないけど、すごく良い内容。ママさんの視点から、被災の備えや被災時の対策等が細かく書かれていて勉強になる。 

 今回のイベント、実際の参加者を見ると残念ながらママさんが少ししかいなかった。おそらく関係者や取材の人たちがほとんど。日テレや他の局の取材も入っていたのに、肝心の一般参加者は少な目。なかなか良いイベントなのにもったいない。宣伝が足りなかったのでは?こういう情報欲しいママさんはご近所にたくさんいると思う。
 そもそも「無料で防災ゴハンが食べれるから来てなよ♪」という言葉につられてこのイベントに参加することを決めたという不純な動機(^_^;)だったけど、防災意識のとっても低かった私にとって、参加していろいろ勉強することができて本当によかった。
 このイベントを主催している団体が子育てママ向けに防災セミナーを東京の小伝馬町で月1で行っている。(すみません、他県の情報はわかりまません!)もちろん子連れok。子供が騒いでも気にしないでokとのことだったので、興味がある人は参加して欲しい。私は今月は用事があって行けないので、4月に参加予定。
http://cma-atmama.org/
なんだか、宣伝のようになってしまったけど、セミナーも担当している私の友達は、被災地ボランティアでの経験から純粋な気持ちで活動を行っているようなので、よろしくお願いしまーす(^○^)
いいね
  • よっchan
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome