「レッツ クッキン!」は、間違い。
- 2013-01-18 14:24
- 一般公開
- テーマ:英語
ず~っと前から思っていたのですが・・・。
新年早々こんなこと言うのも何ですが・・・。
「クッキンアイドル、マイ!マイ!まいんちゃん!」
大好きで毎日見ているのですが・・・。
彼女のいつものセリフ。
「レッツ クッキン!(Let's cooking!)」
は、間違い。
そう!間違っている英語なのです。文法的に正しくは、
「レッツ クック!(Let's cook!)」
もう、こっちの方が聞き慣れない感じよね。
“Let's”の次には動詞の原形が来るので、“cook”なの。
きっと日本全国の英語の先生から、(いや、英語の先生でなくても)
「間違ってますぅ~。」というハガキが送られてきてるだろうな。
おそらく、そのために、時々“Enjoy cooking!”のコーナーがある。
“Enjoy”の次にはing形が来るので、これは正解。
正しい使い方も知っていますよというアピールだ。
やっぱり「クッキン」を使いたいのね(^^)/
でも、NHK側としては言い訳を考えないといけない。
「これは、英語じゃないんです。あくまでも日本語の造語なんです。」
これでどうかな??????????
・・・とか何とか言いながら、今日もまいんちゃん見るけどね~(^^)。
P.S
そう言えば、ある温泉にいった時の事。廊下に、
“Don't Smoking!”
って書かれた張り紙があった。
これも間違いよ~。県立の施設だったのにちょっと恥ずかしい。正しくは、
“No Smoking!(禁煙)”
“don't”の次にも動詞の原形が来るので。
でも、こんな間違いはそこらじゅうにあるんだろうな。
外国人の人から見たら面白いだろうね(^ⅴ^)。
新年早々こんなこと言うのも何ですが・・・。
「クッキンアイドル、マイ!マイ!まいんちゃん!」
大好きで毎日見ているのですが・・・。
彼女のいつものセリフ。
「レッツ クッキン!(Let's cooking!)」
は、間違い。
そう!間違っている英語なのです。文法的に正しくは、
「レッツ クック!(Let's cook!)」
もう、こっちの方が聞き慣れない感じよね。
“Let's”の次には動詞の原形が来るので、“cook”なの。
きっと日本全国の英語の先生から、(いや、英語の先生でなくても)
「間違ってますぅ~。」というハガキが送られてきてるだろうな。
おそらく、そのために、時々“Enjoy cooking!”のコーナーがある。
“Enjoy”の次にはing形が来るので、これは正解。
正しい使い方も知っていますよというアピールだ。
やっぱり「クッキン」を使いたいのね(^^)/
でも、NHK側としては言い訳を考えないといけない。
「これは、英語じゃないんです。あくまでも日本語の造語なんです。」
これでどうかな??????????
・・・とか何とか言いながら、今日もまいんちゃん見るけどね~(^^)。
P.S
そう言えば、ある温泉にいった時の事。廊下に、
“Don't Smoking!”
って書かれた張り紙があった。
これも間違いよ~。県立の施設だったのにちょっと恥ずかしい。正しくは、
“No Smoking!(禁煙)”
“don't”の次にも動詞の原形が来るので。
でも、こんな間違いはそこらじゅうにあるんだろうな。
外国人の人から見たら面白いだろうね(^ⅴ^)。
- コメント0
-
いいね0
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
「cookies0」さんの最近の投稿
