40才の子育てお子さんは生後 14歳 6ヶ月(5308 日目)

皆様、おげんきー? 時々、ことばブログ。 時々、英語の歌を書いています。 英語の歌でリクエストがありましたら、ぜひ!(@@)!! どんな英語の歌も、カタカナで書いてみせますっ♪ 娘は春から年長さん!よろしく(^ ^)!

♪BINGO♪

  • 2013-01-16 07:55
  • 一般公開
  • テーマ:英語
英語のうた!
どちらかと言うと、簡単!
だと思う。

♪BINGO♪

There was a farmer had a dog and Bingo was his name,oh!
B-I-N-G-O, B-I-N-G-O, B-I-N-G-O,
and Bingo was his name,oh!

There was a farmer had a dog and Bingo was his name,oh!
★-I-N-G-O, ★-I-N-G-O, ★-I-N-G-O,
and Bingo was his name,oh!

There was a farmer had a dog and Bingo was his name,oh!
★-★-N-G-O, ★-★-N-G-O, ★-★-N-G-O,
and Bingo was his name,oh!

There was a farmer had a dog and Bingo was his name,oh!
★-★-★-G-O, ★-★-★-G-O, ★-★-★-G-O,
and Bingo was his name,oh!

There was a farmer had a dog and Bingo was his name,oh!
★-★-★-★-O, ★-★-★-★-O, ★-★-★-★-O,
and Bingo was his name,oh!

There was a farmer had a dog and Bingo was his name,oh!
★-★-★-★-★, ★-★-★-★-★, ★-★-★-★-★,
and Bingo was his name,oh!

There was a farmer had a dog and Bingo was his name,oh!
B-I-N-G-O, B-I-N-G-O, B-I-N-G-O,
and Bingo was his name,oh!

(★のところはサイレント。だまって手をたたこう!)


♪BINGO♪  (訳詩 訳byわたくし)

農夫がいました 彼は犬を飼っていて 犬の名前はビンゴ!
B-I-N-G-O、B-I-N-G-O、B-I-N-G-O
ビンゴが犬の名前でした!


♪ビンゴ♪  (読み仮名 byわたくし)

ゼ ウォザ ファーマ ハダ ドーガン
ビンゴ ウォーズィズ ネーイモ!
ビー アーイ エンジーオ、ビー アーイ エンジーオ、
ビー アーイ エンジーオ、エン
ビンゴ ウォーズィズ ネーイモ!



◆解説◆
たくさんの音が繋がり、省略されています。
“and”は、「アンド」ではなく、「アン」とか「エン」とかで十分通じます。
“N”は、「エヌ」ではなく、「エン」でおっけー。
“was his”も、「ウォズ ヒズ」ですが、“h”の音が省略されています。
これで、音符に乗って歌えるかな(^◇^)/
ちなみに、“had”の“a”の音は「エ」と「ア」の中間の音。 「ハダ」を更にネイティブっぽくするならば、
「ヘァダ」(書きづらい!)。挑戦したい方はぜひ。

“BINGO”と書いて「ビンゴ」と読むのよ~って教えてる歌かなあ。

だって、英語の読み方って難しいと思いませんか。例えば、「C」と「A」と「T」が読めるようになったとします。でも、この三つを並べても、「しえてぃ」とは読みません。なぜか「キャット(猫)」と読みます。読み方の法則を覚えなければ読めるようにはなりません。
日本語ならば、「ね」と「こ」が読めるようになった。これらを並べて「ねこ!」すぐに、読めちゃいます!
すごいですね~(^▽^)/







いいね
  • どりーむ
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome