腱鞘炎回避グッズ(^O^☆♪
- 2012-10-28 04:30
- 一般公開
- テーマ:生後4ヶ月
いっぱい抱っこしてあげたいけど、手首が痛みます(T . T)
でも、最近気づきました(*^o^*)
スリングがあるじゃないか~☆
気づくのが遅い…。
というわけで、寝かしつけのときに脱力してきて重くなってくるベビーを支えるのに重宝していますo(^▽^)o
二人同時ぐずりからの寝かしつけのときは、寝るのが早い方がエルゴでオンブ。寝るのが遅い方が一人目が着地してから、スリングを使ってゆっくり寝かしつけ。眠ったら、スリングごと着地。スリングが布製なので、かるくお腹にお布団をかけた感じ。
腱鞘炎になった頃は、双子ちゃんはぐんぐん大きくなるし、手首どうなっちゃうんだろうと心配したけど、大きくなるにつれて首も座って、スリングで縦抱きができるようになりました☆彡
使えるものは、どんどん使おうっと♪( ´▽`)
でも、最近気づきました(*^o^*)
スリングがあるじゃないか~☆
気づくのが遅い…。
というわけで、寝かしつけのときに脱力してきて重くなってくるベビーを支えるのに重宝していますo(^▽^)o
二人同時ぐずりからの寝かしつけのときは、寝るのが早い方がエルゴでオンブ。寝るのが遅い方が一人目が着地してから、スリングを使ってゆっくり寝かしつけ。眠ったら、スリングごと着地。スリングが布製なので、かるくお腹にお布団をかけた感じ。
腱鞘炎になった頃は、双子ちゃんはぐんぐん大きくなるし、手首どうなっちゃうんだろうと心配したけど、大きくなるにつれて首も座って、スリングで縦抱きができるようになりました☆彡
使えるものは、どんどん使おうっと♪( ´▽`)
- コメント0
-
いいね0
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
