3匹の猫のブログお子さんは生後 6歳 6ヶ月(2395 日目)

妊活8年。 治療6年。 ようやく卒業できました。 高齢育児は体力的にもしんどいですが頑張ってまーす

いよいよわからん。

  • 2012-08-09 06:03
  • 一般公開
  • テーマ:妊娠?
D3 36.67 

これだけ高温が続くと本気で月経様出血かと思っちゃいます。
もう周期日数もわかりません。

かといって、がっつりと「これはもう間違いなく高温期の温度!」というわけでもないから困ります。
中間の温度をうろうろ。
妊娠だったらそれはそれで、高温を保てていないのが不安です。
いつもならとっくに「あれ?やっぱりこんなにちっちゃいんだっけ?」
っていうくらい胸がしぼむのに(笑)、これがまた微妙に「太ったせい?」
くらいな胸の張り。

流産とか子宮外妊娠とかいろいろ調べちゃったんだけど、とにかく一様に
「大量の出血と激しい腹痛」とあるんですよね。
しかも、肛門付近の激痛と、腰痛、どちらかの卵管側の痛み。
それ、私のいつもの生理痛なんだけど・・・。

ちなみにちょっと変な話だけど、肛門付近の激痛って本当に激痛です。
私は子宮後屈なので、腸にくっつくくらい傾いているらしいのです。
おかげで、内膜が厚くなると肛門付近の神経を圧迫して、痛くなるらしい。
痛くなるのはほんの数十秒が1日に2,3回って感じなんだけど、痛くなると
息が出来ない、もちろん会話も出来ない、とにかく何かにつかまって
激痛に耐えるのみ、になります。

なぜか今まで、人と会話している最中とかに痛くなったことがないので
ダンナにさえ話したことはないんだけど。
あれだけ毎回痛ければ、出産の痛みに耐えられるんじゃないかって勝手に
思ってるんだけど甘いかしら(笑)

それはともかく。

今朝は生理痛、出血ともにおさまっているので、あまり心配ないのかな?
と勝手に思ってるのですが・・・
何しろ昨日、検査薬で陰性が出てるので、おおっぴらに騒げないし。


妊娠じゃないならそれはそれで、ホルモンバランスがおかしいの??
ってやっぱり不安に。前回は尋常じゃない生理痛に悩まされて、
その前の回はなかなか出血が止まらなくて不安になって。

なんだか最近、生理が来るたびに病院へ駆け込んでる気がする・・・


昨日は午前中は相変わらずとても調子が良くて、車で出かけようかという
くらいだったんですが、また夜に体調が悪化。
といってもおとといほどではなかったんだけど。

「あの花」っていうアニメの最終回を見ていて、超いいところでおなかが
ゴロゴロ・・・。耐え切れずトイレへダッシュ!!
出てきたら終わってた(泣)
いいもん。ダンナが出勤してる間にまた見るから。
んでひとりで号泣するから(笑)

ちなみにダンナはちょっと涙声だった。うふふ。


うーん。


生理がきたけど、体温が下がらなくて、妊娠だった。
という症例はよく聞くんですが、逆に

生理が来て妊娠ではなかったけど、体温が下がらない。
という症例ってあるんでしょうか。。。


そうそう、チェックワンファストって、薬剤師さんに直接言わないと
買えないようになったんですね。ちょうどその薬事法?の切り替わりの
時期に買おうと思ったことがあって、自分でちゃんと調べてたのに、
それからしばらく妊活お休みしていたので忘れていました。

でもファスト、高いんだよなあー。
あと2,3日すれば生理予定日から1週間になるから、残りの1本を使えば
いいのかもしれないけど、明日は受診日。
いいね
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome