ちひろの成長記録お子さんは生後 14歳 4ヶ月(5249 日目)

2ヵ月ぶりの更新

  • 2012-07-08 21:16
  • 一般公開
  • テーマ:
ほぼ2ヵ月ぶりの更新です。
4月はなんとかまだ自宅にいたので大丈夫でしたが、
5月から仕事が始まり、6月、7月と。
いやー、大変でした。
鼻水、中耳炎、風邪、ウイルス性胃腸炎。
特に中耳炎は繰り返し、毎週土曜日は耳鼻科通いでした。

両家のおじいちゃん、おばあちゃんにもかなりお世話になりました。
ありがとうございます、本当に感謝しています。

それにしても保育園に通いだしてから、
成長が目覚しいです。
月齢が一番低いちひろ。
ちょっとだけお兄さん、お姉さん達の真似をして
一生懸命頑張ってる様子。

相変わらず駆けずり回っていますが、
気持ちが焦るせいか、転ぶことも多いです。

ジェスチャーもたくさん増え、
教えたことはすぐに覚えます。

発する言葉は「ママ」「パパ」「ねんね」「わんわん」
「にゃんにゃん」「ブーブー」「はな(花)」がメイン。
そして、なぜか「あー、ぶたっ」「あんにゃ」とよく言ってます。


これは5月下旬の写真。
もう、この顔やってくれなくなりました><
ある日突然「いーお顔は?」と言っても反応しなくなりました。
悲しー。


最近はとても女の子らしくなってきました♪





買い物に行き、歩かせると大変なことになるので(カゴに何でもかんでも入れてしまう)
抱っこ紐かカートに乗せるに限ることに気付きました。


かなり暑くなってきたので、寝る時は半袖のロンパース♪


この顔も一時期流行りました。最近はたまーにします。


煮干が大好き。ごはんにかけるためのおかかと煮干のふりかけ。
煮干だけつまんで食べてます。


お風呂から出た後は裸が気持ちいいみたいで、いつもはしゃぎまくりです。


抱っこして~!
公園にて。一人で降りられないとこの顔で怒ってきます。


お散歩中。


「あーーー!」エアコンをつけるとすぐに反応します。


駅前の公園にて。
こうやって見るとすごく背が伸びたな~。


寝顔は毎度お餅みたいです。
いいね
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome