amirimaの成長記お子さんは生後 15歳 4ヶ月(5621 日目)

3月3日生まれのお雛様の成長記です♪

春の家族遠足

  • 2012-04-17 15:12
  • 一般公開
  • テーマ:2
久しぶりの日記です。

最近、とっても暖かいので毎週どっかしらお出かけしてます。

いつかの日曜日、パパのサーフィンに同行して千葉の南房総へ行ってきました。

まずは、目的1のお花摘みへ。
南房総の海沿いにはたくさんのお花畑が点在していて、どこへ行こうか迷っていたらお昼を食べた道の駅の前に大きなお花畑があったのでそこに決めました
潮風王国という道の駅の目の前に何十軒もの農家のお花畑が広がっていて、好きな農家の畑で取った花の本数でお金を払うシステムです。
相場はポピー15本〜20本300円、ストック5本100円てな感じで各農家で決められています。

安い所を探してみましたがだいたいどこも同じ感じでした。

何十軒もあり、どの畑で摘もうか迷いましたが的を絞ってお客さんが誰も居ないお花畑を選びました。
糸莉茉がハサミをふりまわして、他の方に怪我させちゃったら嫌ですからね(^∇^)

農家のおばちゃんに、値段を聞いたら

「枯れちゃっても捨てるだけだから、好きなだけ300円で持ってきな!」と!!

えーっ!!うれしー!!
と早速ハサミを借りて(糸莉茉には切れない錆びたハサミをかしてくれました)
糸莉茉をパパに任せて夢中で沢山の花を積みました♡





糸莉茉はおばあちゃんから切り方を教わって、見事に蕾のみハサミでむしり取ってました(笑)
お花さんごめんなさい(^人^)

両脇に抱えるほど積んで300円。
家に帰って数えてみたら100本近くありました★
おかげで家の中は春の香りでいっぱいになりました!






桜が満開の先週はお弁当持って、近所の大きな公園でピクニック。




我が家の前が中学校の跡地なので、リビングの窓から大きな桜が見えます。
実は、去年の8月に家をパパに建ててもらいました。
半年くらい土地を探して、桜が見えるこの土地に決めました。
リビングから桜が見えるように設計してもらい、ウッドデッキも最近完成しました!




そこで、花見がてら友達を集めバーベキューをしたいという夢が叶いました♡

ローン地獄だから、これからは贅沢出来ないけど幸せです(笑)




そして、先日の日曜日。
糸莉茉の誕生日プレゼントに頂いたパスポートでディズニーランドにいってきました。








乗り物も10個くらい乗れて、ショーも堪能して大満足でした♡



もうすぐゴールデンウィーク!GWは伊豆にキャンプしに行く予定です。

今週から幼稚園のプレスクールも始まり、どんどんお姉さんになってく娘。
おしゃべりも上手にできるようになってきて、ますます可愛い我が子です(笑)
いいね
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome