はやこのブログお子さんは生後 12歳 2ヶ月(4472 日目)

現在39歳。 2011年に、2度の初期流産を経験しました。 不育症検査を終え、治療法も決まりました。 そして、2012年8月・・・ようやく帰ってきてくれました。 8月21日心拍確認ができました。 3度目にしてようやく我が子に会うことができました。 2013年4月3日生まれ、長男ハルキはニコニコ元気いっぱいです。

稽留流産、術後の経過

  • 2012-01-03 22:10
  • 一般公開
  • テーマ:
12月28日に手術を受けました。
出血も痛みもないので、安心していましたが、
やっぱり、時間差でやってきました。

12月31日から、生理一日目くらいの下腹部痛。
出血はありますが、薬で少し押さえられているようです。

元旦は、少し痛みが治まったように思えたのですが、
夜になると、痛みが・・・病院でもらった子宮収縮のお薬が、
朝で切れたので、夜には、鎮痛剤を服用。
お陰で、少し落ち着いた。ふ~。

そして、昨日、1月2日もやはり夜になると、痛みが。
鎮痛剤で、落ち着く。
出血は、量が少ないけれど、トイレにいくと塊で出るので、
気分的に、落ちます・・・。は~。

今日は、痛みも引いたようで、出血も少量でした。
親戚の所にお邪魔して、気分も晴れ晴れ!
やっぱり、こんな時も息抜きは必要だな!!
行ってよかった。

明日、1月4日は、術後の検診。
早速、不育症の検査の相談をしてみようと思います。
いいね
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome