えむ☆のブログお子さんは生後 13歳 2ヶ月(4819 日目)

23w4d 体重。

  • 2011-10-22 17:36
  • 一般公開
  • テーマ:
一昨日、1ヶ月ぶりの検診でした(´ω`)

旦那さんのシフトが変わってお休みになったので

一緒に病院へ=3


旦那さん、初エコーw

いつもはどんどん大きくなる私のお腹を見ても

『実感わかないなー』つってのん気にゆうてましたが


さすがにエコーを見たら、ちょっと実感わいてきたらしいですw

うちの旦那さん、超ドライだからなぁ。

あんまり嬉しいって感情とか表に出さない人なんです^^;

でも、初エコーで少し嬉しそうな雰囲気が出てましたww

旦那さんがいるからか、先生も念入りにエコーを見せてくれたので

今回はちゃんとおマタの部分をしっかり見れましたよ\(^o^)/


うん、やっぱりおとこのこだ\(^o^)/


そしてこの日、旦那さんがお腹を触って初めて

胎動を感じられたみたいです☆


『お、動いた!!』つって、なんかワクワクしてた感じです(´∀`*)



なんかいい日だなーと思いました(´ω`)



…が、しかし。

1ヶ月で体重が2kgも増加しておりました…( .;´;_ゝ;`)ガーン

特に病院で何か言われたワケではないですが

元々おでぶな私には、体重増える必要なんてないのです。

深刻です。


週に2回は30分~1時間程のウォーキングをしていますが

毎日ではありませんし、

食べる量を少し減らしてみるものの、増えてるっていう…


なのでウォーキングしない日は、家でラジオ体操してみたり。


で、さっきから近場でマタニティビクスとかやってるとこないか探してみるけど

田舎だもんで、検索してもヒットしないっていうね(´・з・`)


個人病院で有名な産婦人科があるんですが、そこは独自で

そういうマタニティビクス、マタニティヨガなどされてるみたいなんですけど。


あ、ちなみに結構お高いと評判ですw
(でもすんごい評判いい)


話それましたがw

家でも運動できるように、マタニティビクスのDVD購入を検討してます。

ウォーミングアップ、クールダウン含めて40分くらいあるみたいで

商品レビューも結構よさそうなので

旦那さんが帰宅したら相談してみようかと。


でもほんとは、そういうのに頼らないでも体重管理しなきゃなんですけどね…





あ、つい昨日

神田うのちゃんの産休のヤフーニュースを見た気がするんですが

さっきヤフーニュース見たら

もう出産されたみたいですね(´∀`)

おめでとうございます。


きっと、おめめくりくりの超絶きゃわゆい子なんでしょうね☆

私も来週には7ヶ月目突入。

ほんと、時が経つのが早すぎますが

残り少なくなってきた妊婦ライフを楽しみたいと思います(〃´ω`)
いいね
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome