しゃっくりの位置
- 2011-09-30 08:58
- 一般公開
- テーマ:妊娠9ヶ月
だいたい28週ごろから、まめたんがしゃっくりしているのがわかるようになってきた。
ひっくひっく一生懸命動いていて、とってもカワイイ。
ある朝、いつもはお腹の下のあたりから感じるしゃっくりが、お腹の上の方から聞こえてきた。
まめたん、逆子になったんだ…!
逆子かぁ~。
まあ、帝王切開は決定しているから、別に頭が下でも上でも、まめたんの好きな位置にいてもらっていいかな…。
そんなことを考えながらお昼寝をしていたら、『ぐにぐに~!』と狭いところを一生懸命動いているような胎動を感じた。
その後、夜になってまめたんのしゃっくりを感じたら、また今まで通りにお腹の下の方からのものだった。たぶん昼間の『ぐにぐに~!』はまめたんが一生懸命頭が下の姿勢に戻っていったものなんだと思う。
まめたん、おりこうさん!
なんだかけなげで、超カワイイ♪
ひっくひっく一生懸命動いていて、とってもカワイイ。
ある朝、いつもはお腹の下のあたりから感じるしゃっくりが、お腹の上の方から聞こえてきた。
まめたん、逆子になったんだ…!
逆子かぁ~。
まあ、帝王切開は決定しているから、別に頭が下でも上でも、まめたんの好きな位置にいてもらっていいかな…。
そんなことを考えながらお昼寝をしていたら、『ぐにぐに~!』と狭いところを一生懸命動いているような胎動を感じた。
その後、夜になってまめたんのしゃっくりを感じたら、また今まで通りにお腹の下の方からのものだった。たぶん昼間の『ぐにぐに~!』はまめたんが一生懸命頭が下の姿勢に戻っていったものなんだと思う。
まめたん、おりこうさん!
なんだかけなげで、超カワイイ♪
- コメント0
-
いいね0
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
