22年5月長男出産 23年10月に次男出産 可愛い息子達に囲まれ、日々成長しております。

息子の成長 1歳2ヶ月前

  • 2011-07-26 09:27
  • 一般公開
  • テーマ:成長
  • 水遊びデビュー
最近、朝トイレに連れて行くようにしています。たまにですが、トイレ成功します。そろそろ、お昼もなるべく連れて行ってみようと思ってます。

トレーニング用にパンツも買ってみようかなぁ?

それと、ご飯前になると「いただきます」は?「ごちそうさま」は?って言うと手を合わせて「ましゅ」って言うようになりました。

そして朝、昼、夕飯、おやつを用意しだすと自分から椅子に座って手をパチパチしだすようになりました。

見てるとホントカワユイです(*。。*)(笑)

ただ、夕飯を準備しだすと一番お腹がすいている時間なのか、台所に立ってる私の足元を引っ張ったり押したります。

なるべくNHKの子供番組をかけている間に夕飯を作るようにしているのですが、自分の好きな歌じゃないときなどは隙を見て足の周りをうろうろ・・・

こんなときはとりあえず食パンや乾燥果物などを渡しておきます。

そうすると座って食べだすので静かに・・・(苦笑)

食べるの好きだなぁ・・・・(笑)

後、ここのところ暑いので水遊びを始めました。

赤ちゃんの時期に使ってたBabyバスでチャプチャプさせて遊んでます。


1日目はこわくて自分で中には入れなかったみたいですが、2日目からは自分で入って座ったり足をバタバタさせてみたりして遊ぶようになりました。


そろそろお風呂で遊べる玩具買ってみようかな?

今はもっぱら砂場用で買ったバケツで水をすくって、大人用のお風呂の中に入れて音を楽しんでます(笑)


のどが渇くと、「おちゃっ」と言ってマグマグをあけってー!と持って来ます。

そして飲み終わると、はい。っと手渡してきます(^^)

夜中ものどが渇くと、頭元に置いてあるマグマグを手渡してきます。

こないだは、パパがバランスボールを持って帰ってきました。

息子と同じ身長ぐらいの大きなボールを見て息子は嬉々としていました。

お家の中でにこにこしながら、コロコロ転がして遊んでます。

最近どんどん成長してるなぁ・・・っと良く思うママとパパです。


ただ、やっぱりママ中心の生活なので、人見知りまではいかずも、ハニカミ屋さんです。

弟が産まれてきたら少しずつお兄ちゃんになるのかしら?人見知りも治るかな??どんな反応するのかな??とこれからママはとっても楽しみです。

予定日は10月31日

@2ヶ月ぐらいしかありません。

この子のときは10日ほど早く産まれて来たので、次の子もきっと早く産まれるんじゃないかなぁと思ってます。

あっという間に産まれてくるチビちゃん。

お兄ちゃん頑張れー!
いいね
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome