ゆうきvのブログお子さんは生後 13歳 8ヶ月(5007 日目)

ダウン症の検査へ

  • 2011-03-07 13:31
  • 一般公開
  • テーマ:4ヶ月
13w3dの土曜日、ダウンシンドロームの検査をしに病院へ行ってきました。


採血をして、その後いつもよりも長い超音波の検査。


この検査はやってもやらなくても良くて、自分は自腹でもやりたいと思っていたのでやりました。


10w~13w頃に見られる胎児の後頸部の浮腫の厚み(NT)を計ります。
事前に色々調べていたし、10wのエコー写真には浮腫が写っていたのでかなり心配でした。


ドクターがエコーを拡大して何度も何度も色んな角度からNTと身長を測っていました。

見ていた限り、座高は73mmくらい、NTは2.2mmと出ていることが多かったように思います。(写真はもらえませんでした)
13週でこの数値ってどうなんでしょうか。
14週には消える、とよく書いてありますが、本当に消えるんでしょうか。

だいたい、NTってどれくらいの胎児に発生するんだろう。ない胎児もいるみたいだし、本当に不安です。


検査の結果がでたら、また報告しますね。
いいね
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome