母子分離不安とは……(ぼしぶんりふあんとは)

 子どもが母親から離れたがらない状態を母子分離不安といいます。3、4歳をすぎても分離不安が強い場合、心の発達に影響することがあります。分離不安の原因は、(1)子どもと母親の相性が悪い、(2)安定した母親像、父親像がつくられていない、(3)母親の病気などで乳児期に心のきずなをつくれなかった、といったことがあげられます。
 また、母親自身が親との葛藤をかかえていることも多く、これに気づくと子どもの気持ちに共感できるようになります。
 親子関係の回復のためには、子どものあるがままを受け入れ、しっかり抱きしめることです。子どもは、ときにひどいダダをこねることがありますが、これも回復の一つの過程です。親が動じないことで、子どもは安心感を深めます。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

関連するキーワード

母子分離不安 相性 相性が悪い 子どもと母親 安定した母親像 安定した父親像 母親 母親の病気 心のきずな 乳児期 葛藤 ダダをこねる 安心感 共感 分離不安 母親から離れない
ベビカム医学大辞典
powerd by babycome