ベビカムトップ
>
子育て期(生後5~9ヶ月)
> あせも対策教えて下さい(専門家の方へ)

あせも対策教えて下さい(専門家の方へ)

子育て期(生後5~9ヶ月)の相談

Q1325:あせも対策教えて下さい(専門家の方へ)

9カ月の女の子の母です。 こどものスキンケアは気をつけているつもりなのですが、あせもを繰り返してしまいます。背中、あごの下、胸、肩に出やすいです。汗はこまめにふいて、寝起きや遊んだ後にシャワーをして着がえ(服は綿100%)、乳液塗って保湿しています。室温27度以上になると汗をかき出すのでエアコンもつけています。そうして汗をかきにくい状況ではあせもも引いていますが、遊んだり、泣いたり、授乳したりと、何かとすぐ汗をかき、肌が赤くなったり、プツプツが出たりします。ひどくはなく、痒がる様子もないので皮膚科には行ってません。8カ月の時、他用で小児科受診をした際、汗かきについて相談したことがあり、エアコンをつけてあげるようにと言われました。しかし、エアコンをつけて汗をかかない状況に身体が慣れてしまうのは良いものなのかと疑問に感じています。 どうしたらあせもを繰り返さずにすむでしょうか?オススメのローションや乳液、便利グッズ、対策法ありますか?またエアコンについては、どの程度使ってよいものでしょうか? 2016-06-30 17:36
渋谷紀子先生
あせもは暑い環境で大量に汗をかいたときに、汗腺がつまって生じる皮膚炎です。赤いブツブツになる「紅色汗疹」は、汗腺の管が皮膚の表面よりやや下の方でつまって炎症を起こしたもので、かゆみを伴うことが多いです。ご質問された方は、汗をこまめに拭き、シャワー、着替えを徹底するなど、日常的な皮膚ケアはしっかりされているようですね。

それでも改善しないのであれば、やはりもう少し室内の温度を下げてあげてはいかがでしょうか。新生児期と違って、乳児期後半は赤ちゃんの活動が活発になるので、大人より暑がりになるのが普通ですし、赤ちゃんによっても、汗のかき方に個人差があります。確かに汗腺の発達は3歳頃までに完成すると言われ、小さいときに冷房ばかりの環境にいるのは好ましくないと思われますが、午前中や夕方の涼しい時間帯に屋外などで遊ばせた後、シャワーですっきりし、お昼をはさんだ暑い時間帯は室内で汗をかかない程度に冷房を利用することをお勧めします。設定温度を1~2℃下げるだけでもかなり違います。熟睡したら温度を少し上げるなど、こまめに調節しましょう。

また、シャワーの回数を増やすことも有効です。その場合、石けんで洗うのは1日1回で十分です。シャワー後は軽く保湿をしましょう。ひどくはないとのことですが、赤みがひいたときに、皮膚は完全に正常に戻っているでしょうか? もしかしたら十分回復しないうちに、次の炎症を繰り返しているかも知れません。一度皮膚科か小児科で、きちんと処方を受けてしっかり治すことも1つの方法かと思います。市販のローションや乳液は、肌質によって合う合わないがあると思いますので、一概にどれがいいとは言えません。狭い範囲にまず塗って試してから使うことをお勧めします。
便利グッズとしては汗取りパッドや保冷剤があると思いますが、保冷剤はタオルで包むなど、冷え過ぎに十分注意して使用してください。

先生のプロフィール

東京大学医学部卒業。東京大学医学部付属病院小児科、愛育病院小児科などに勤務したのち、カナダのトロントに研究留学。帰国後は東大病院、山王病院、NTT東日本関東病院小児科などを経て現職。
日本小児科学会専門医、日本アレルギー学会専門医。四女の母でもある。監修した『はじめてママ&パパの0~6才 病気とホームケア』(主婦の友社)では、新米ママやパパのために、最新の病気について分かりやすく解説している。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome