ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
> 「被災地支援宅配便 ママからママへ」のご利用方法

「被災地支援宅配便 ママからママへ」のご利用方法

ベビカムコミュニティご利用にあたって

1.被災地支援宅配便 ママからママへ MtoMの趣旨と使用方法

「被災地支援宅配便 ママからママへ MtoM」は、地震、台風等の自然災害等によって被災された妊婦さんやママたちと、「なにかできることがあればしたい」と思っているベビカムユーザのみなさんとのかけ橋になれたらと思い開設した掲示板です。日本各地で起きた災害の被災地でお困りの方のみ「物資を依頼する投稿」をしていただけます。投稿をご覧になってその物資を無償でお送りできる方は、支援を申し出てください。

利用するみなさまが安心してやりとりできるよう、モラルと思いやりを持ってご参加のほどよろしくお願いします。

2.使い方

被災され必要な物資がある方は、「新しいトピックをつくる」ボタンをクリックして物資の内容を投稿します。

物資を求める投稿に対して、物資の支援が可能な方は、そのトピック(親記事)の「コメントする」欄に書き込んで、支援意思を表明します。

発送先などの個人情報をやりとりするときは、投稿者のニックネームをクリックして、右上「メッセージを送る」(スマートフォンの場合は上部「メッセージ」)をクリックすると、投稿者にメッセージ送ることができるので、このメッセージ機能を使ってやりとりしてください。メッセージの内容は他人からは見えません。

※掲示板上でコメントをして支援の申し出をしてから、メッセージボックスでメッセージを送ってください(コメントをする前に、メッセージを送らないでください)。

メッセージが届くと、あなたのマイページの右(スマートフォンの場合は下部)にある「マイメニュー」の「メッセージボックス」欄に未読メッセージ数が表示されます。たとえば1通の未読メッセージがある場合(1)と表示されます。

支援する側の方は、メッセージボックスを使って依頼者の住所を確認し、3日以内に(なるべく早く)物資を発送してください。地域により宅配便の復旧状態が異なります。発送時には宅配業者に到着予定日を確認し、依頼者側に伝えましょう。

トピック(親記事)を立てた方は、支援物資の応募があり取引が成立したら、「締める」ボタンをクリックしてそのトピック(親記事)を終了させてください。「締める」ボタンをクリックすると、トピック(親記事)のタイトルに(終了)と入り、その件が解決済みということがわかるようになります。

※携帯認証について

みなさまに安心してやりとりをしていただくため、物資を依頼する方、物資を支援する方、ともに携帯認証が必要となります。 初めてご利用の際の1回のみ、携帯電話認証を行います。携帯電話認証に利用できる端末は、携帯電話、スマートフォン(iPhoneなども可)のキャリアメールアドレスが対象となります。

対象キャリアメール
  • • docomo.ne.jp
  • • ezweb.ne.jp
  • • 各エリアのvodafone.ne.jp
  • • disney.ne.jp
  • • softbank.ne.jp
  • • i.softbank.jp
携帯認証についての注意事項

携帯電話・スマートフォンにて、迷惑メール対策を行っていらっしゃる方や「URL付きメールを受信しない」「PCからのメールを受信しない」などの 設定を行っていらっしゃる方は、携帯認証メールを受け取ることができませんので、「babycome.ne.jp」より配信されるURL付きメールの受信 ができるよう設定をお願いいたします。 特にdocomo.ne.jpならびにezweb.ne.jpアドレスの方は十分ご注意ください。

3. 投稿における注意点

「被災地支援宅配便 ママからママへ MtoM」を利用される被災者の方は、各種設定>プロフィール設定 のページで、自己紹介欄に、下記内容を記載してください。
  • ・すべてのお子さまの性別、年齢、記載年月(例)「第1子・男・4歳 第2子・女・0歳(2016年4月現在)」
  • ・お住まいの都道府県名および市町村名(※番地不要)
  • ・被災地ではないところにお住まいの場合には、被災された時のご住所(都道府県名および市町村名 ※番地不要)
  • ・現在の状況、ご事情について
必要な品はなるべくまとめてお書きください。

同じ方が続けて複数のトピック(親記事)を投稿されますと、ほかの方のトピック(親記事)がどんどん下がり(タイムライン表示)見つけられにくくなってしまいますので、なるべく1回にまとめてご投稿くださいますよう、ご協力をお願いいたします。

代理投稿は禁止とさせていただきます。

代理投稿は、被災された方ご本人の個人情報(お名前、発送先)を代理の方がほかの方にお伝えしなくてはならない等、やりとりが煩雑になり、行き違いやトラブル等が生じてしまう可能性があるので、禁止させていただいております。PCや携帯電話、スマートフォンをお使いになれない方もおられ、大変心苦しいのですが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

※ベビカム事務局宛てに、PCや携帯電話、スマートフォンでMtoMをお使いになれない方から、直接電話やハガキをいただくことがあります。そのような場合に限り、事務局から代理投稿をさせていただくことがありますのでご了承ください。

以下の物資の依頼は禁止します
  • 商品購入の代行依頼
  • 生もの
  • 開封済み又は使用中の食品、医薬部外品、化粧品(缶ミルクや入浴剤、香水等)
  • 手作り食品
  • 医薬品(漢方薬や、国内未承認の医薬品、コンタクトレンズ、排卵検査薬、婦人体温計、妊娠検査薬も含む)
  • 株券、小切手、商品券、図書券、プリペイドカード、切手、はがき、公共交通機関の切符など
  • 無断で複製した映像DVD・音楽CD・MD・テレビ番組・ラジオの録音録画テープ等
  • 無断で複製した本・雑誌・絵画・写真・地図・キャラクターなど
  • 法律で販売を禁止されている商品
  • 拳銃、刀、麻薬、偽造プリペイドカード等
  • 債券・有価証券・金券・領収書
  • 全てのコンピュータソフトウェアの現品、またはインストールされているハードウェア
  • お酒、たばこ
  • 生き物、植物、植物の種
  • 不動産・車両(自動車・バイク)
  • その他、ベビカム事務局がふさわしくないと判断したもの、会員規約に反するもの

ご不明な点などは、下記のお問い合わせフォームからお送りください。
http://www.babycome.ne.jp/info/form/

4. 支援の申し出について

被災地の方からの物資の依頼投稿に対して、支援を申し出る場合、原則として商品代および送料すべてを負担します。支援する方からは送料、商品代金を請求することはしないでください。
ただし、被災地の方から送料等を負担したい旨の申し出があった場合には、支援する方と、被災地の方との話し合いで取引方法を決定してください。トラブル等につきましては事務局は一切責任を負いません。

やりとりにあたってのご注意

宅配業者を使用する場合、必ず各配送業者の規約をご確認ください。また、被災直後は、宅配業者によって、荷受けや集配の中止、遅延が生じている可能性がありますので、自分の住んでいる地域から、相手の地域への宅配便の配達が可能かどうか、確認の上やり取りを開始してください。

相手の住所、電話番号、名前、メールアドレスは必ず確認しましょう。

万が一のトラブルに備えて、相手からのメッセージや自分で送信したメッセージは必ず保管してください。

物資が届くまではお互いに連絡を取れるようにしておきましょう。「パソコンが壊れた」「急用でメールチェックができなくなった」などのトラブルを想定して、電話番号の事前確認は必須です。

5.トラブルにあってしまったら

メールでの嫌がらせや個人攻撃に遭ってしまったら…

相手があなたやコミュニティを混乱させる事を目的としている場合、掲示板上で反論や抗議をすると、余計にエスカレートしてしまう可能性があります。 お困りの際は、ベビカム事務局にご一報ください。

投稿および投稿内容への対応は、すべて参加者本人の責任で行うものとします。ルールを必ず読み、依頼者と支援者の双方で細心の注意を払ってください。

ベビカム事務局では、「被災地支援宅配便 ママからママへ MtoM」に関するトラブルについて一切の責任を負いませんが、不審な依頼者を発見した場合や、詐欺にあったと思われるような場合は、掲示板へ投稿せずに事務局へご一報ください。

■サイバー犯罪相談窓口一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

powerd by babycome