ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
1歳~2歳
> 1歳3ヶ月で出来なければいけないこと・・(長文です)
子パンダ
子パンダ
2006-05-01 15:46:02

1歳3ヶ月で出来なければいけないこと・・(長文です)

1歳3ヶ月の娘が今日から保育園に行き始めました。暫くはお昼までの約3時間半保育園で過ごします。

大泣きすることもなく預けられたので安心していたのですが、迎えに行った時にちょっとショックな出来事がありました。

娘はまだ一人歩きが出来ません。
離乳食も完了しておらずまだまだ柔らかい物しか食べられず、飲み込み方も下手で時々『オエッ!』としてしまいます。
しかも一人でスプーンやフォークで食べる事も、コップを持って飲む事もまだ出来ません。

この事が保育園では受け入れられなかったのか、
『娘さんは1歳児クラスで出来るべき事が何も出来ていません。
みんなとお散歩にも行けないし、ご飯を食べる時も先生が一人付かないとダメな状態です。
他にも園児が沢山いるので、娘さん一人をずっと見ているわけにはいきません。
せめて一人でご飯が食べられるようにしてくれないと困ります。周りの子はみんな自分で上手にご飯を食べますよ。
1歳3ヶ月で出来なければいけないことは最低限クリアして下さい。保育園は集団生活だから一人だけ遅れている子がいると・・』と言われてしまいました。

確かに娘は発達が遅いのかも知れません。保育園に迷惑を掛けているのも承知の上です。
少しずつ一人で食べる練習はしているのですが、なかなか上手に食べられません。お皿をひっくり返してしまったり、ギューっと掴んで握りつぶしてしまったり・・。
もともと少食なので、食べる量よりも遊んで散らかしてしまう量の方が多いのも事実です。
私の中でも『まだ1歳3ヶ月だから一人で食べられなくても良いや・・』なんて思っている部分もありました。

何だか今までの育児方法を否定されてしまったみたいで、ショックでした。無邪気に遊んでいる娘に申し訳なくて泣けてきました。

皆さんのお子さんは上手に一人で食べたり飲んだり出来ますか?!
1歳3ヶ月の子供が最低限出来なければいけない事ってどんな事があるのでしょうか?!

*長文の上、まとまりのない文章で申し訳ありません。読んで下さった皆様ありがとうございました。

子パンダ
子パンダ
2006-05-29 10:55:45

その後・・

ちょっと見ない間に書き込みが増えていてびっくりしました。みなさん、ありがとうございます。

娘が保育園に登園し始めてから早1ヶ月が経とうとしています。無事に慣らし保育も終わり、15日からは1日保育になりました。途中、風邪が長引いて4日間ほどお休みしてしまったのですが、問題なく保育園生活を送っています。

入園時は一人歩きも出来なかった娘が、今ではノンストップゴーゴー状態で家中を歩き回っています。

食事もスプーンやフォークを使って自分で食べるようになってきました。(といってもまだまだ手で食べたり、お皿をひっくり返したり・・と決して上手ではありませんが。。。)

集団生活の中で、娘は娘なりに色々な事を学び、吸収しているようです。改めて、子供の順応性にびっくりさせられています。

保育士さんとも連絡ノートを通じて密に連絡を取り合うようにしています。迎えに行った時には、保育園での様子を必ず伺っています。
家では、絶対にやらないような事を、保育園ではしっかりやっているようなので、びっくりさせられる事も良くあります。(食事は椅子に座って食べるとか。。)

相変わらず、ゆっくりのんびりした娘ですが、これからも焦らず見守って行きたいと思っています。




やこぷー
やこぷー
2006-05-29 00:30:44

安心しました^^

うちにも1歳3ケ月の娘がいます。
私もちょうど娘がスプンやフォークを使えないことを気にしていたので、
皆さんのお話を聞いて安心しました。
私の場合、保育士をしている友達に保育園では1歳過ぎたらみんなフォーク使ってるよ、
手で食べる子なんて1歳3ケ月にもなったらいないって言われて急に焦りました。
練習してもしても全然うまくいかないし...
でもこれからは娘のペースで練習させてあげられそうです。
私も子パンダさんの書き込みから元気を頂いた一人です^^
 

ターくんママ
ターくんママ
2006-05-27 14:51:45

ちょっとびっくり!!

2歳になったばかりの男の子がいます。1歳3ヶ月ならまだ自分で食事が出来るこなんてそうそういないと思いますよ。チビもその頃は自分で食べることはなかったですよ。チビのクラスも1歳児クラス。子パンダさんと同じ月齢の子もいます。保育園の担任は2人。食事のときは、月齢の高い子はもちろん自分で食べていますが、月齢の低い子はスプーンを持たせてもやはり自分で食べることは難しいので担任の先生が介添えして食べさせていますよ〜。

1歳3ヶ月で出来なくちゃいけないことなんてあまりないと思いますよ。だって、成長はその子その子で違うんだから…

ゆんふん
ゆんふん
2006-05-26 12:25:53

うちの保育園との温度差にびっくり!

子パンダさんのお子さんの通う保育園の先生の言った事に、
本当にびっくりしてます!
1歳3ヶ月で一人でご飯を食べられる子なんて、
それが普通なの?
うちも今年の4月から保育園に通い始めてます。
0〜1歳クラスなので、まだ寝返りやハイハイの子ばかりだから
ちょっと違うかもしれませんが、
うちの園でそんな事をいう保育士がいたら
園長は激怒します。(断言できる!)
子供は一人一人成長も性格も違うのが当然で
その子に合わせた保育を心がけています、と
日頃から言っているので。
早く早く!の口癖を直しましょう。とも親は言われます。
私はすぐにでも園長先生に伝えて、先生方全員で話し合ってもらうべきだと思いますよ。
一人一人違った方針で育てられては困るし。
園全体としての基本理念や保育の方針を考えてもらわないと。
その先生にあたった子供や親はつらい思いをしてしまうし。

出来なければいけないことって・・・
何もないとおもうなぁ。早い子もいればゆっくりの子もいて当たり前なのに。
平均とか標準って目安のために必要だけど、
惑わされてる人って多いですよね。
私の周りでは、たまにしか会わない身内が
「まだできないの??」と余計な口を挟んできます。
「出来ないところが可愛いでしょ!」と言い返しますけど。

子パンダ
子パンダ
2006-05-04 13:15:13

色々聞かせてください!!

tibitanmamaさん、カキコありがとうございます。

娘が産まれてから『世界にひとつだけの花』を良く聴くようになりました。
保育園初日の日の夜もず〜〜〜っと聴いていました。まさに、娘は世界にひとつだけの花であり、のんびり、ゆっくりした成長もすべて個性なんですよね。

時には周りと比較する事も必要なのかも知れません。標準なのか、そうでないのかのライン引きをされてしまう事も致し方ないのかも知れません。

でも、娘は娘。
昨日出来なかった事が、今日は出来たら思いっきり褒めてあげたい。娘の中に眠っている可能性を引き出してあげたいと思っています。
1歩進んで2歩下がってしまう事もあります。その場に立ち止まってしまったり、回り道してしまう事もあるでしょう。。。
でも、焦らずゆっくり1歩1歩確実に前進出来れば良いと思っています。

子育てをしていると『うちの子だけ??』と考えてしまいがちですが、ここで皆さんの意見や現状を聞かせて貰えていつも救われます。『大丈夫なんだ!』と励まされます。

これからも、もっともっと皆さんのお話を伺いたいです。そして、書き込みをする事によって同じような事で悩んでいる方々に、元気を分けられたら良いな・・と思います。(←生意気ですね。。。ごめんなさい。)






powerd by babycome