妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
34週目の初産です。 1週間ほど前から、お腹の中からプチとかパチンと音がたまに聞こえます。 始めは破水した?折れた?と心配になりましたが胎動も激しく、破水もしてません。 もうすぐ検診なので聞いてみようとは思いますが、周りに話してもそんな音はしなかったと言われました。 ご経験ある方いらっしゃいますか?
みなさんの貴重な経験ありがとうございます。 検診行ってきたところ、赤ちゃんも元気で破水はしてないようです。 多いと1日に2〜3回聞こえるので、おしゃぶりか関節が鳴った音のようです。 同じ経験をされてる方がいて、安心しました。 ですが、破水も音がするんですね。。。 みなさんに聞かせていただいた経験を参考に気をつけて過ごしていきたいです。 コメントありがとうございました!
私もきになって調べた所 赤ちゃんの指しゃぶりの音等と見つけて 産後すぐに指しゃぶって口から指を 出した音がまさにお腹から聞こえてた 音でした(*^^*) 私は破水からですが寝ている時で 起きてびっしょりだったので比較は できないですが、破水とは別にばちんって 音がたまに聞こえました(o^^o)
私の場合、お昼寝しようとしたときにバチン!と結構大きい音がしました。痛くはなかったです。 確認するのも面倒だったのですが、トイレにいったらバシャバシャと破水してました。 心配ないといいですね。おなかのなかで赤ちゃんがお母さんに気づいてほしくてアピールしてるのかもしれませんね!
私の場合はパチンと音がした時は破水してました。パチンの後すぐにチョロチョロと羊水が出てきたので分かりやすかったです。破水してるのかオリモノか尿漏れか分からなければ病院に連絡してくださいと助産師さんが言ってましたよ。少しでも液体が出ているようならすぐに病院に連絡した方がいいと思います。
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました コミュニティや相談室は 「ベビカムひろば」で気軽に便利に! SNS感覚で楽しめるやさしい空間を ぜひ覗いてみてね
皆様、ありがとうございます。
みなさんの貴重な経験ありがとうございます。
検診行ってきたところ、赤ちゃんも元気で破水はしてないようです。
多いと1日に2〜3回聞こえるので、おしゃぶりか関節が鳴った音のようです。
同じ経験をされてる方がいて、安心しました。
ですが、破水も音がするんですね。。。
みなさんに聞かせていただいた経験を参考に気をつけて過ごしていきたいです。
コメントありがとうございました!
しましたよ〜!
私もきになって調べた所
赤ちゃんの指しゃぶりの音等と見つけて
産後すぐに指しゃぶって口から指を
出した音がまさにお腹から聞こえてた
音でした(*^^*)
私は破水からですが寝ている時で
起きてびっしょりだったので比較は
できないですが、破水とは別にばちんって
音がたまに聞こえました(o^^o)
バチン!は破水でした。
私の場合、お昼寝しようとしたときにバチン!と結構大きい音がしました。痛くはなかったです。
確認するのも面倒だったのですが、トイレにいったらバシャバシャと破水してました。
心配ないといいですね。おなかのなかで赤ちゃんがお母さんに気づいてほしくてアピールしてるのかもしれませんね!
パチンと音がしました
私の場合はパチンと音がした時は破水してました。パチンの後すぐにチョロチョロと羊水が出てきたので分かりやすかったです。破水してるのかオリモノか尿漏れか分からなければ病院に連絡してくださいと助産師さんが言ってましたよ。少しでも液体が出ているようならすぐに病院に連絡した方がいいと思います。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!