ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
愚痴のはきだめ
> 妊婦です。旦那と大喧嘩しました
アユミン♪
アユミン♪
2011-08-28 14:56:45

妊婦です。旦那と大喧嘩しました

授かり婚で妊娠中に入籍しお互い仕事をしていました。お金に関して旦那は「お互い仕事をしているんだからお金は別々」とずっと言い張ってきました。お互い仕事をしていてもお腹には7ヶ月の子供がいます。
「この子のためにも今後大きな買い物や出費のためにも家族のお金として管理したい」と話しても「仕事をしている間は別々だ」の一点張りでした。
今住んでいる所は元々旦那が住んでいたところで家賃や光熱費、家具の購入費などは旦那が出してくれています。
今月半ばに私が仕事を辞めたので家計を一括管理したいという話をまたしました。
このときもかなり嫌がられて反対されて大喧嘩になり、私は大泣きして将来のためにそうしたいといい続け、どうしても嫌なら別れるという話にまで発展しました。
別れ話が出たので翌日旦那は自分の口座から引き落とされるもの、小遣い、貯金額等を引いた額を下ろして封筒に入れて渡してきました。
私が今までの貯金も合わせて管理したいと言うと、「今まではお互い仕事してたんだから今までの分は関係ない!自分は妊娠後から貯金を始めたのになんで渡さないといけないのか?なんでそんなに管理したがるんだ!」と切れられました。
旦那は自分のお金は自分だけの物で使い道は自分が決めるという考え方です。その使い道の中に生活費や育児費用が含まれているようです。
でもはっきりと今いくらあるのかも分からず、そこまで頑なだと何か隠しているのでは?と勘ぐってしまいます。それに子供がお腹にいるのに、共働き時期の分は別々というのも私には理解できません。
結局翌日も大喧嘩になり、何でそんなに渡すのが嫌なのかという理由は「(私を)信用できない」という言葉でした。「これからの生活で信用や信頼を築くつもりだ」とまで言われました。

私達は出来婚で妊娠発覚後、私は結婚しない道を選びましたが、彼は「どうしても好きだし結婚して子供とあなたを守りたい、家族になりたい」と数ヶ月間説得されました。
そこまで言われ続けこの人はよほど覚悟があるのだな、と思って彼を信用して飛び込みました。
「信用できない」だからお金を渡せないという言葉に深く傷つきました。むしろ旦那の方が強く結婚を望んでいたのに。信用できない人と付き合って求婚までしてこの数ヶ月もなんだったのか…とむなしくなります。

引越して片道1時間半以上かかる仕事を続けていたのもお金の不安があったからです。
でも休みが続いて居辛くなり泣く泣く仕事を辞めたこと、二人で将来のことを考えて家庭を築きたかったことなど泣きながら話しましたが、「信用できない」という言葉に耐えられず「別れてほしい」という話をしました。
別れ話に旦那は相当ショックを受けたようで、翌日は通帳を持ってきましたが、言われた言葉は消えません。私は欝っぽくなり食欲が無くなり、でも子供のためにと思って食べても胃が痙攣して吐くようになりました。夜も苦しくて寝れず独りになると泣いています。
今朝旦那から「自分も欝になった」と言われ「もう自分達ではどうにもならない。あなたの憔悴ぶりは異常だし一緒に精神科に行こう」と言われました。
毎日とても苦しくて無理やり食事だけは摂っていますがノイローゼになりそうです。いっそ子供と一緒に…なんてことを考えたこともあります。

結婚してお金を管理されるのを嫌がる男性は多いと聞きますが「信用できないしていない」とまで言うものでしょうか。これからどうすればよいか考えなければいけません。とても苦しいです。

長文失礼しました。

チロル
チロル
2012-05-15 15:06:35

はじめまして

結婚して3ヶ月くらいですが
私の旦那もはじめは嫌がっていました。
とは言っても貯金全然ないくせに・・・

義母を交えてお話をした結果
母には頭が上がらない旦那は
毎月の給与を渡してくれるようになりましたが

いまだに、結婚したらなんでお金が無くなるんだろ・・・って愚痴ってきます。(交際期間5年そのうち2年は同棲)
同棲していた時は家賃と光熱費、食費はおおよそ割り勘で
私名義のマンションでしたので少し私が多く払っていました。

旦那はずっと家族と暮らしてきてお金の管理もしたことのない坊ちゃんで、
これからのお金がどのくらい必要になるかとかも全くわかっておらず
なんとかなるっとどこから出る自信なのか
何か言うたびになんとかするっと言うだけです。

そんな中ベビ待ちですが、私の貯金と内緒に義理母と実母から頂いた貯金は内緒にして
旦那のなんとかなるでどーなるか少し思い知らせて学習させようと思います。


書いてる間に全然違う話になってしまい申し訳ありません><
人様のスレで愚痴ってしまい
大変失礼いたしました。

チロル

☆もる☆
☆もる☆
2011-10-10 19:05:32

お金の管理はうやむやにすべきではないので頑張って!


各家庭において、お金の取り扱いは全く違います。
大多数は「旦那さんが稼いできたお金を奥さんが管理する」というかたちなのでしょうが、中には「旦那さんが管理し、奥さんは食費等必要になったときに旦那さんに必要額を支給してもらう」という人もいますし、私の知り合いは「旦那がお金全て管理してるから月いくら使ってるか考えたことないし、今貯金がいくらあるのかすら知らない」と言ってました(多分かなり裕福な家庭なんでしょうけど)

旦那さんは今までそういう考え方で生きてきたということなんでしょう。旦那さんが正しい、アユミン♪さんが正しいということではないと思います。

私も結婚当初、かなりのお金を貯金してましたが、結婚してお互いの貯金を合算するという考えには至りませんでした。
独身時代に稼いだものは全部自分のもので当たり前だと思ってるからです。
日本の法律でもそういう考え方で、「独身時代に稼いだものは個人のもの。婚姻届を提出し夫婦となった後に稼いだものは夫婦ふたりのもの。」と定められてます。
「夫婦」とは、お互い扶養義務がある間柄なので、夫に所得がなければ妻がフォローする、妻に所得がなければ夫がフォローするのが当然だと考えられているので。
法律上のことを言えば、
「アユミン♪さんが、旦那さんが今まで独身生活で貯金したお金に手を出すことは不当。結婚後貯金できたお金については夫婦で話し合って管理するべきだ」という事。
旦那さんも妻子をもつ男性であるのであれば、アユミン♪さんの生活費や今後生まれてくる赤ちゃんにかかる費用は出す義務があります。それが出来ない(嫌)なら、離婚の正当な理由にもなります。
ただ、法律云々言っても、いつもいつも法律が正しいわけではないし、今回のケースであれば、お互いの貯金を削ってでも赤ちゃんを迎え入れる覚悟は必要でしょうね。
旦那さんのご両親も交えて話し合いをしたり、
生活費やベビー用品にどれだけのお金が必要で、今旦那さんが自分の趣味嗜好で使っているお金がどれだけで、今どれだけ貯金できているのか、きちんとデータ化して伝えてみてください。口ばっかりの男には現実見せなきゃだめです。
子供が生まれて「貯金ありません!」じゃシャレにならないですよ。

私は結婚前から、お互いのお給料の話や、月いくら貯金して何にどれくらい使うのかという話し合いを何度も(もちろんケンカもありました)してきたので、結婚して妊娠6ヶ月過ぎてまだお金のこと言ってるのか・・・なんで今まできちんと解決しなかったのか!と正直思ってしまいます。
旦那さんとお金のことで話が合わないとか、酒癖悪いとか、お金の管理ヘタクソだからとか、今それで泣いてる場合じゃないですよ!!
お腹の赤ちゃんはアユミン♪さんだけが頼りなんです。
アユミン♪さんも旦那さんももっと腹くくるべき。
負けないで!

chappy22
chappy22
2011-10-07 18:53:02

のりきってくださいね・・・私もですが

旦那様に、妊娠から出産して一段落するまで、環境の変化やホルモン変化も影響して感情を上手にコントロールできにくいことを知ってもらっておくと自分も旦那様も楽になりますよ。

良い方向に向かっているとのことで良かったですね。

お互いのりきって子育て頑張りましょうね!

アユミン♪
アユミン♪
2011-10-05 11:05:19

akibutaさん、chappy22さん

コメントありがとうございます。

>喧嘩、極度の落ち込み~さらに妊娠でかなりパニクってました。
なんか涙が出ました、自分が異常なのかと思ったりもしました。程度の差はあると思いますが妊娠中って普通の精神状態ではないですね。ありがとうございます。そんな思いをされてもきちんと話し合いをされたchappy22さんを尊敬します。


その後、主人との話し合いで追い詰められて本当に自分と子供は一緒に心中しちゃうんじゃないかというところまでいってしまいました。

それでも、その後また話し会いを繰り返し、結論としては、二人でこれからもう一度がんばっていこうということになりました。
主人からもお金の事や大事なことは本当はもっと早くに話さなければいけなかったけど自分達にはそれがなかったと謝罪され、よい方向に向かっています。


つわりが落ち着いて状況もよくなった今振りかえると、
急な妊娠の不安、早くから来たひどいつわり、結婚、引越し、身体の負担は私なのに通勤時間と電車の混雑がひどくなったこと(主人の会社は近いまま)、それでもお金の不安から無理して仕事をして周囲から反対やひどい事を言われたこと、攻撃的な義父への恐怖や嫌悪感、守ってくれない旦那、考え方の違いを理解せず真っ向から反発して「自分はこうだ!」と攻撃的に言い張る旦那の言葉や態度。
そんな状況での新生活と妊娠は本当に辛く孤独でした。

「辛い」という話をした時に、旦那は黙ってしまうか「自分だって!」とムキになって言い返してきていましたが、女性はただ「辛い想いさせてごめんね」っていう一言が欲しいだけなんですよね。
最近ではほんの少しですが分かってきたようです。
私自身もいたらなかった点が多かったと反省し、これから繰り返さないように努力したいと伝えました。

今は出産準備も着々と進み、出産後の生活も主人自ら本を読んで勉強しています。安心して生活できるようになりました。

読んで下さった方、コメント下さった方、どうもありがとうございました。話を聞いて支えてくれた友人達にも感謝です。
食事もとれるようになりました。
まだ不安定な状態で寝れなかったり泣いてしまうこともありますが、二人と子供のためにやっていけそうです。
失礼します。

chappy22
chappy22
2011-10-04 17:24:29

似たような喧嘩しました

妊娠中って、なんだかイライラしたりウツウツしたりしましたよ。
自分の体を子どもに貸しているようなもので、思うように体調が万全にならないし、ホルモンも乱れるみたいですしね・・・。

喧嘩、極度の落ち込み・・・これって仕方ないです。病気じゃないです。この時期は些細なことも、やたら気になりますよ。

私も結婚してすぐ妊娠したものだから、夫との生活環境・取り巻く全般の環境に緊張もしていて、さらに妊娠でかなりパニクってました。

やはりお金のことでは何度かヤキモキしまして、夫に同じように「信用してない。」とか「大よそのことは信用しているけどちょっと・・・。」なんて言われて嫌な思いしました。
やはり、「私のこと嫌いになったのか」とか「信用してないのに何で結婚したのか」なんて問い詰めたりしました。


でも、逆に「お金を私に渡して管理させて」という自分も夫の経済観念に多少疑問があったり、昔風の妻が財布を管理するっていう概念に頭が固くなっているってことでは・・・と・・・だったら、少しだけ時間を置いてみようって考え方を変えました。

だいぶ我慢して子どもが生まれる1カ月前ぐらいに自分が仕事を休む間のお金のこと、出産費用、その後の子どもの養育費や保険、貯金などあらためて話す機会を設けました。


で、「これだけお金がかかる時期だから、お互いのお給料・我が家の家計全体を良く知っておきたいんだ。お財布を渡すのはまだ不安かもしれないけど、そうならしばらく2人で相談しながら家計簿つけよう。そして、任せられそうだなって思った時に財布を渡してくれたら、妻として母としてしっかり頑張るから!」って話になり、現在はおおかた自分が管理してます。
ただし、家計簿と通帳は1カ月に一度2人で確認する作業は続いていますけどね。それでいいかなって。

最近では、普段の何気ないお金の使い方の相談もしています。夫が時々突っ走ることがあるんだけど、それは気がついたときに指摘してます。

子ども生まれて落ち着くまで、まだまだ鬱々・イライラが残ると思います。

だけどこれも、一時的なものですし、どんな悩みも時間の経過によって解決しないものは無い!!と思っているこの頃です。

来年も同じように悩んでいるってことがないように、ちょっとだけでも改善されていればOKってくらいで♪

とにかくご出産までお体大事にしてくださいね!



powerd by babycome