赤ちゃんと一緒に楽しい旅行計画「誰と行く?」
赤ちゃん連れの旅行はなにかと制約も多く、思ったよりも楽しめなかったり、疲れただけなんてことにもありえますよね。ここではママがゆっくり(ちゃっかり?)楽しめるプランを紹介してみました。
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に!
祖父母との3世代旅行を計画してみてはいかがですか? スポンサー&子守り付きで、いつもより少しリッチなところに行けるかもしれませんよ。おじいちゃん・おばあちゃんも孫と旅行ができて親密な時間が過ごせる、という喜びがいっぱいです。
赤ちゃんと行く旅行には不自由な一面もあります。お座りできない赤ちゃんは常に抱っこしていないといけないので、ママは温泉での脱衣すら一苦労。でもそんなときにおばあちゃんが一緒だったら、何かと助かりますよね。3世代旅行はいいことづくめ!

仲良しのママ友だけで行く!
赤ちゃんと一緒の旅行もいいけれど、「久しぶりに子ども抜き、夫抜きの旅行がしたい」…。これは、育児に毎日てんやわんやのママの本音かもしれません。たまには、パパや祖父母に協力してもらい、“ママ友だけで1泊旅行”を企画してみてはいかがでしょうか? 旅先でも家のことが気になるのが子育て中の母かもしれませんが、赤ちゃんに気を取られることなく、自分のことだけやっていればいい気楽さと開放感を満喫すれば、リフレッシュして、また頑張るパワーがわいてくるはずです。

お得な方法はないの?
赤ちゃん連れ旅行の予算について先輩ママに聞いてみました。日帰りで動物園や遊園地に行くなら2万円、温泉旅行は5万円、東京ディズニーランドなどのアミューズメントパークへの1泊旅行で15万円、子連れに人気のグアムやサイパンが40万円…といった目安のよう。
楽しい思い出がたくさんできる親子旅行ですが、交通費+宿泊費+食費+お土産代+αとこちらもたくさんかかってしまうので上手に計画を立てたいですね。
交通機関は早めの予約で割引チケットをゲットできます。また、ネットで予約するとお得な価格で泊まれたり、特典を得られる宿やツアーもあります。情報はまめにチェックして!
