ベビカムトップ
>
愚痴のはきだめ
> 人間不信になるんじゃ…?

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > 人間不信になるんじゃ…?
ebico
ebico
愚痴のはきだめ

人間不信になるんじゃ…?

すみません、どうしても納得がいかないのでグチらせて下さい。

うちの家族はダンナの両親と同居しています。

で、6か月の娘を世話する私に義母が気を遣ってくれて、私に甘えたがる上の娘(3歳)を畑に連れ出してくれたりしてます。

なので、基本的に上の娘はおばあちゃん大好き!なんですが、最近(というかここ2~3日)、『おばあちゃんとご飯食べない』とか『おばあちゃんとお風呂入んない』とか言うようになってしまったんです。

原因は多分、これかなーとおもうんですが…


先日、義弟家族が遊びに来て、娘はいとこのお姉ちゃんと遊べる!って昼寝を放棄して、お姉ちゃんに遊んでもらってました。

そのまま夕方になり、義父母と義弟家族で夕飯を食べに出かけることになって。

私たち家族は家でご飯で、私たちも一緒に外食、とならないのは、いつものことなので気にしていないんですが、

それまで一緒に遊んでいたお姉ちゃんとまだ遊びたい娘は『ヤダ!一緒に行く』とかごねまして。

それを『もうお風呂の時間だし…』『ご飯食べ終わったら、お母さんと遊ぼうよ』などなど、階段の降り口でなだめていたんです。

でも娘はいとこのお姉ちゃんと楽しい時間を過ごしたいので、大泣きで一緒にいたいってことをうったえていました。

かなりの時間、泣き叫ぶのに嫌気がさしたのか、とうとう義母が『xxちゃん、こないだ誕生日でもらったスマホ、みんなに見せてあげなよ』って言い出しまして。

娘は素直に『うん!』って探しに行ってる間に、義母は階段を下りて行ってしまったんです。

おもちゃのスマホを見つけて戻ってきた娘は、おばあちゃんがいなくなってることに、驚き、悲しみ、
『おばーちゃーん、もってきたよー』『ほらーみてー』ってやっぱり大泣きで。

私は、その義母のあまりのやり方に、はぁ?(-゛-メ)って思ったんですが、
娘をなだめる方が先なので、『おばあちゃん、忙しかったみたい。だから下に行っちゃった』『また見てもらおうよ』ってやっぱりなだめて。

下に降りてしまったから、そのまま出かけてしまうのかと思いきや、

階段の下のところで、姿を見せて娘をなだめる人々。

姪:『xxちゃん、また遊ぼうね』
義弟嫁:『すぐ戻ってくるからね』

などなど。

階段は子供が一人で降りれないように柵があるので、娘は姿は見れるけど、降りれなくて。

でも、姿が見えるんだから、今下りればまた一緒になれるっていう思いも娘にはあるんでしょうね、

『下に行くーーーー!!!』

って何回も泣き叫び。

でも結局そのまま義父母と義弟家族は外食に出かけてしまいました。

娘は『なんでダメなのー』『xxちゃんも一緒に行きたかったのにー』って。


傍にいて聞いてる私は、心が痛くて。

まだ3歳なのに、人間不信になるんじゃないかなぁって思ってたら、
上記のように『おばあちゃんと・・・・しない』を連発するようになっちゃって。


義母にしょっちゅう『xxさんは、怒りすぎよ。子供が言うこと聞かなくなるわよ』って言われるんですが、

ダメなことをだめって叱るのと、

言うことを聞かない子供を、自分のいいように動かすためにうそを言ってだまして、最終的に自分の意のままにするのは、全然意味が違うと思うんですよね。


義母に『あなたのやり方は子供が傷つきます!』なんて言えないので、
娘には『おばあちゃんとお風呂入んない!なんていうと、おばあちゃん悲しいよ。同じこと言われたら、xxちゃんも悲しいでしょ』って教えてるんですが、
娘が負ったかもしれない心の傷を思うと、不憫でたまりません。


あぁ~早く家を出たい、、、けど、経済的に厳しいし。
義父母が同じ家にいることで、子供たちはある程度の社会性を学ぶことができると思うし。

私がもっと娘たちを自分で面倒見れればいいんですけどねぇ。。。


すみません、グチでした。
読んでくださった方、どうもありがとうございました。

  • 2
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

ebico
ebico
0

さくらわかばさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
返信が遅くなりましてすみません。

一昨日だったか、娘が自分のスマホをいじりながらポツッと
『おねえちゃん、スマホ見てくれなかったね』って言いまして、

え!やっぱり覚えてるの!?って思ったんですが、

まだ1週間しか経っていないので、おもちゃを見てもらえなかったこと、置いて行かれて悲しかったことを覚えてるいるのかもです。

さくらわかばさんのおっしゃるように
>一生の傷にはならない
うちに、早く忘れちゃってほしいなぁと思いました。


>嘘でごまかすのは良くない
そうですよね。

娘があまりに泣きまくって、ダンナが『どうした?』って聞くので、事情を説明したら、
『俺、それ、さんざんやられた』って言っていました(-_-;)

どうやら歴史が繰り返されているようです。

義母は、もうちょっと心の機微を感じ取ってほしいなぁなんて思ってしまいます。
大人だから割り切れてしまうかもしれませんが、でも自分がされたら、イヤですもんね。


>今回のお義母さんの対応は悪い例だと思います。
ズバッと言ってくださりありがとうございます。
気分がすっきりしました(笑)


>早く娘さんの傷が癒されますように。
どうもありがとうございます。
今日は(というか、昨日)、義母とお風呂に入れたので、少しずつ大丈夫になってきてるみたいです。


娘を見ていて、私自身も悲しかったので、同じことが繰り返されないように、
できる限り言葉を尽くしてフォローしてみたいと思います。

どうもありがとうございました。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

さくらわかば
さくらわかば
0

こんばんは。
娘さんお義母さんに嘘でごまかされて、辛い思いをしましたね。
ですが、まだ3歳との事なので、一生の傷にはならないと思います。
私は7歳の息子が居ますが、息子は3歳の事はほとんど覚えてないです。(苦笑)
写真で見れば思い出すことがありますが。
幼稚園ぐらいから記憶が有るようです。
今は辛いかもしれませんが、きっと時間が癒してくれるだろうと思います。

お義母さんからすると、たまに実家に帰ってくる義弟さんとの時間を持ちたいという気持ちがあるのでしょうね。
ebicoさん親子とは同居していたらいつでも話せるし、義弟さんとの時間は特別に思うのかもしれないですね。(ebicoさん親子を軽んじているというわけでは無いですよ)

でも、嘘でごまかすのは良くないと思います。子供だから分からないと思うのかもしれないけど、不信感は持ちますよね。
事実をそのまま娘さんに話せばよかったんじゃないかな?と思います。
「今日はお店の席をいとこちゃん親子しか予約できなくて、ゴメンね。また、今度ね。」など言われていたら違ったのかな~?

もし、義弟家族さんとお義母さんが出かけたい時が有るなら、事前に知らせてもらって、ebicoさん達は別に予定を作ったらいいのかもしれません。

今回のお義母さんの対応は悪い例だと思います。

娘さんには「いつもおばあちゃん(お義母さん)は傍であなたの事を見ていてくれてるよ。」と話してあげれば気持ちが収まるのかもしれないですね。

早く娘さんの傷が癒されますように。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome