
Q.妊娠しているかどうか
生理予定日を過ぎてもまだ来ないのでどうかな?と思い書かせてもらいました。
検査薬は予定日から1週間後と書いてありましたのでまだ実施していません。
基礎体温表を見てわかりますか?
どんな感じか教えてください。
-
2
みんなのコメント
私も基礎体温ずっとつけていましたが、妊娠してたときは36.7度以上の高温期がいつもより長く続いて熱っぽかったです。
たいていは高温期が終わって体温下がった日に生理きますよね。
体温の周期が定まってるならそうやってだいたいは予想つくかもしれませんが、1週間待って検査薬使うのが一番だと思います。
私は基礎体温表からはわからないのですが、生理予定日を過ぎても生理がこないといろいろ考えてしまい不安になりますよね。妊娠希望の方でしたら期待もしてしまいますよね。
検査薬の説明書に書かれている検査薬使用日に検査薬で検査し、陽性でしたら産科の先生に診てもらうと安心だと思います。
産科によっては、最初に受診する日が「検査薬で検査した日から何日くらい経ってから」のような指定があるかもしれないので、産科に行く前に受診する産科に電話で相談してみることをおすすめします。
回答になっていなくごめんなさい。
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.子どもの散髪は何ヶ月置きですか?
- 2021.01.21
-
Q.産後10ヶ月、生理が来ないのが不安です
- 2021.01.15
-
Q.イヤイヤ期がスタートしました…
- 2021.01.13
-
Q.卵管造影検査を受けるべきか悩んでいます
- 2020.12.26
- 未回答の相談一覧へ
