• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
ベビカムトップ
>
ベビカム相談室
>
妊娠後期(5ヶ月,6ヶ月,7ヶ月,8ヶ月,9ヶ月)
> 出産準備 哺乳瓶
33歳女性/妊娠30週 2016-07-14T10:43:00+0900 2016.07.14

Q.出産準備 哺乳瓶

現在妊娠8ヶ月で、少しずつ出産準備を始めているところです。

哺乳瓶について教えて頂きたいのですが、
出産前にどのくらい用意しておけばいいのでしょうか?(>_<)
ガラス、プラスチックとあるみたいですが、どっちがいい!などあるのでしょうか?
種類も多くどれをどのくらい買えばいいのか悩んでいます。
ぜひ教えてください♪

  • アイコン6

みんなのコメント

2016-07-15T13:40:24+0900 2016.07.15
0

私もこばぴよさんと同じで、退院時に用意しました。産院からも、出産前に用意しないでと言われていたことからそうしました。
入院中に使用していた哺乳瓶があう合わないもありますよね。
私もピジョンの母乳相談室を使っていましたが、2ヶ月くらいで完母になりました。
用意するのは産後でも遅くないと思いますよ!


2016-07-15T02:00:50+0900 2016.07.15
0

妊娠おめでとうございます。

はじめてのことだと、哺乳瓶ひとつでも何がどう違うのかわからないですよね。

私の場合、出産した病院で使っていたものを退院後すぐに用意しました。
(入院中に、ネットで購入しました)
それは「ピジョンの母乳実感」です。

こちらのものは、私の周りのママさんたちもお気に入りで、これなら飲んでくれると言っています。
ですが、他の方もおっしゃるとおり、買ったものの飲んでくれないなどありますので、まずは一本こちらを用意されることをおすすめします。除菌のことなど考えると何本が用意したくなりますが、使わなくなったら本当にもったいないです。

ガラスかプラスチックについては、私はプラスチックがおすすめです。
落としても割れないし、何よりも外出時に持ち歩きが楽です。
あとは哺乳瓶もサイズがありますので、まずは小さなプラスチックからはじめてもいいと思います。


2016-07-14T14:42:37+0900 2016.07.14
2

出産準備、大変ですけどワクワクして楽しかったりもしますよね。
私自身、助産師ですがよく哺乳瓶の質問を受けることがあります。哺乳瓶は、生まれてすぐに病院で使うところと、哺乳瓶を使わずに母乳だけあげましょうという病院…等、施設によって違う面もあります。

また、最初から上手にどの哺乳瓶でも飲める赤ちゃんと、うまく飲めずに何種類かの哺乳瓶で練習する赤ちゃんと…赤ちゃんによっても違います。

なので、産院の助産師さんや看護婦さんに相談して、妊娠中に準備しなくてはならないか聞いてみたり、産後でも大丈夫なら、入院中にパパやおばあちゃんに頼むということもできますよ。
今は、ドラッグストアでもある程度の種類で売っています。

我が家は、上の子は小さめで生まれて、うまく飲めないタイプだったので5種類くらい哺乳瓶を試しました。
下の子は、男の子だからかよく飲むタイプで、1種類で大丈夫でしたよ。

出産準備、大変ですけど楽しみながら準備して下さいね(*´-`)(о´∀`о)


2016-07-14T14:16:01+0900 2016.07.14
1

哺乳瓶っていっぱいあり過ぎて悩んでしまいますよね!

でも、出産前から何個もは必要ないと思います。

産院と同じものだと退院後も使いやすいので、もし病院に確認できるならしてみてはどうでしょうか?
私はイベントでもらった哺乳瓶がたまたま産院と同じもので、最初の頃は母乳の出がイマイチだったので1つあって助かりました。

出かける際も持って行きやすいプラスチックの小さめの哺乳瓶です。産後1ヶ月半たちますが、今の所買い足す予定はありません♪


2016-07-14T12:03:50+0900 2016.07.14
1

こんにちは。
一歳の息子育児中です。
哺乳瓶はとりあえず一番小さいサイズのものを一本買っておけば安心です。
もしかしたら母乳での授乳が軌道に乗るのが早いかもしれないし、哺乳瓶のメーカーによって赤ちゃんの好みがあったりするので…。

出産後の入院中、産院でもミルクを飲ませる機会があると思うので、実際赤ちゃんに使っていた哺乳瓶メーカーのものを、生まれてから買うのが一番いいです。
私が入院した産院ではいくつかメーカーの違う哺乳瓶を使わせてくれたので、その中で一番使いやすい物を比較することができました。
ちなみに息子は哺乳力が弱かったので、ピジョンの桶谷式母乳相談室という哺乳瓶を買いました。
これはガラス製のものしか売っていません。
この哺乳瓶の乳首は、飲むのに力がいるので飲み終わるまでに時間がかかりますが、母乳育児に移行しやすい&乳頭混乱をおこしにくいそうです。

ガラスは多少重い&落としたら割れる可能性はありますが、冷ましやすく清潔に保てるところが利点かと。
プラスチックは軽い&割れにくいです。使っていくうちにキズなどついてくると思いますが、ちゃんと消毒していれば問題ないと思います。ミルクをあげることが増えてくるのであればプラスチックのほうが手軽かもしれませんね(お出かけの時に持っていくなどガラスよりは軽いので)。

riikoさんが母乳育児でやっていきたいのか、混合もしくはミルクでやっていきたいのかによっても変わってくると思いますが、参考になれば幸いです。


もっとみる
2016-07-14T10:56:12+0900 2016.07.14
1

ピジョン【母乳実感シリーズ】
以外引用
赤ちゃんが母乳を飲むお口の動きを研究して作った母乳実感乳首付き。

ママのおっぱいから飲むのと同じ口の動きで飲めるから、おっぱいとの併用がしやすく、スムーズに母乳育児をアシストします。
洗いやすく調乳しやすい、広口タイプです。耐熱ガラス製。

✧(*•̀ᴗ•́*)و我が家の必需品です。