ベビカム Weeklyリサーチ
VOL.120 ママの「仕事」と「資格」
有効サンプル数 498
産休・育休ののち、資格が仕事復帰に役立った方は41%
ベビカムでは、ウィークリーリサーチの第120回として、『ママの「仕事」と「資格」について』のアンケートを実施しました。産休・育休ののちに職場復帰や再就職をしたことがある方102人のうち、「何らかの資格が役に立った」と思う方は41%です。
1.現在仕事をしている方はどれくらい?
今回の調査では、仕事をしている方(産休・育児休暇中を含む)が35%、仕事はしていない方が65%です。
仕事をお持ちの方で、「産休または育児休暇中」の方は12%(正社員/職員・公務員11%+契約・派遣1%)です。
「産休または育児休暇中」の方のパーセンテージは、2年前の8%(正社員/職員・公務員7%+契約・派遣1% )に比べて4ポイント大きくなっています。
2.産休・育休を取ったことがありますか?
現在、産休または育児休暇を取得中の方と、以前取ったことがある方を加えると、全体の29%です。
3.産休・育休中に資格を取った?
産休または育児休暇を取ったことがある方(取っている方)143人に、産休・育休後の再就職や仕事復帰に向けて何らかの資格を取得したことがあるかについて伺いました。
「はい(実際に資格を取得した)」の方が8%、「資格取得の勉強をした/している」という方が13%です。
4.出産後に、仕事復帰しましたか?
お子さんのいらっしゃる方455人に、(現在は仕事をしていない場合も含めて)出産後仕事復帰をしたかどうかを伺いました。
「はい(ある)」の方が22%です。
5.産休・育休後の仕事復帰のために、資格は役に立った?
実際に産休・育児休暇後に仕事復帰された方102人に、その際、何らかの資格(を持っていること)が役に立ったかどうかについて伺いました。
「はい」の方が41%です。
困難の1つは、『子どもの預け先が見つからない』ということです。
もう1つは、(妊娠・出産で)いったん退職してしまうと、出産後ふたたび仕事をしようとしても、なかなか『働く場(雇ってくれるところ)が見つからない』という問題です。
…